fc2ブログ
2023/09/24 (Sun) 15:24:55

すずしくなりました。

夏の間、な・なんと40度以上になっていた店内の温度でした
なので、「お店に来ていただくと危険です。」などと、冗談(80パー本気)で話していました 

それが、最近、とても過ごしやすい温度になりました。

これからは、ゆったりとした気持ちでお客様とお話しできそうなのでうれしいです。
山登りをするかのような場所にあるお店ですが、ようやく「散歩がてら、いらしてください。」と自信をもってご紹介できそうです。(笑)

とてもここち良い風が吹き始めました。
あきですね~ 

2023 9 24

※店舗からのお知らせ(9月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com









trackback (0) | comment (0) | 楽しみ
2023/07/02 (Sun) 14:57:52

つばめちゃんのたまご。

毎年、玄関の電灯の上にあるツバメの巣に、つばめちゃんが帰ってきてくれます 

今年も、4月中旬には、帰ってきていましたが、1羽だけが夜になるとちょこんと座っていました。

毎晩、愛犬チコちゃんの散歩に行くため外に出ますが、その度に、
「いつになったら恋人(鳥?)ができるんだろう ??」
と思ってみていました。

6月の初めごろに、ついに2羽で電灯に座るようになりました。(やったね!)

そして、先日、卵の殻が玄関に落ちていました。

2023 7 2 2


ついに雛が孵ったようです 

よかった~ 

安心しました。
大雨が続いていたし、暑いしで、卵が煮えているのではないか?と勝手に頭の中で嫌な想像をしていたので、ほっとしました。

これから、どんどんにぎやかになると思いますが、見守っって行こうと思います。
”うんち”のかたづけも喜んでやっていきます 

~おまけ~

先日のメトロポリタン美術館のガチャガチャをもう一度挑戦しました。

やったあ!見事に欲しかった「ゴッホの自画像」が当たりました。
思わず、「わ~っっ 」て驚いて叫んでしまいました。
なぜなら、たったの2度目で思ったものが出るとは思いもしなかったので…。

ちょうど、ガチャの入れ替えをしていたお店のお姉さんも一緒に喜んでくれました 
2023 7 2 1

※店舗からのお知らせ(7月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*7月7日は都合によりお休みさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com


trackback (0) | comment (0) | 楽しみ
2023/06/25 (Sun) 12:54:08

みにちゅあをかんしょうする。

たまにガチャガチャをして遊んでいます 

最近、ガチャガチャで「メトロポリタン美術館 ガチャコレクション」というものを見つけました 

その中身は、
・ゴッホ「麦わら帽子をかぶった自画像」(ミニチュアキャンバスで、材質は本格的なキャンバス生地 イーゼル付き)、

・葛飾北斎「冨嶽三十六景 尾州不二見原」(立体フィギュア)、

・モネ「睡蓮」(ミニチュア絵画 イーゼル付き)、

・紀元前 新アッシリア時代 「人頭有翼獅子像と人頭有翼牡牛像」(立体フィギュア)

・紀元前 中王国 第12王期初期「カバの像」(チョロQみたいに走る車)

でした。

わたしが狙うのは、ゴッホの自画像で、材質もキャンバス地のミニチュア 
ワクワクします。

これは出てほしくないなと思ったのは、同じ日本人ですけど、ごめんなさい。
葛飾北斎のフィギュア。
ガチャガチャの前で、「いらんわ~ 」とつぶやいてしまいました。

そして、廻したらでました。

モネ「睡蓮」が・・。
う~ん惜しい・・。
なんだかわからないけど、惜しい・・ 

自宅で飾ったら、名画を鑑賞している雰囲気が出て、楽しくなりました。
だから、モネもあたりと言えば当たりでした 

2023 6 25 1

しかし、また、ガチャガチャしてしまいそうです。
ゴッホが出るまでしそうです。
そして、結局、葛飾北斎を出してしまいそうです 。(笑)

~おまけ~
お店の中の鳥ちゃんの花瓶に、「おたふくアジサイ」を飾りました。
鳥が、クジャクになりました 

2023 6 25 5

※店舗からのお知らせ(6月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com















trackback (0) | comment (0) | 楽しみ
2023/06/10 (Sat) 15:48:11

おめでたいこと。

おめでたいことが続いています 

自宅ベランダで育てていたレモンの木ですが、ある年から、アゲハの幼虫が集う場となっていました。
(おかげでレモンの木ちゃんはマルボウズですが・・)

2023 6 10 3

今年も、さなぎが壁にぶら下がっているのを見つけて、観察していました。

さなぎはじっとしているので、生きているのか死んでいるのかはっきりと分かりません 
しかも、いままでそのままミイラ化していったことも多々あったので、恐る恐る観察を続けていました 。
パタリロは、「死んどるよ~。」とヘラヘラしながら言ったのでムッとしました。

それでも、信じて観察を続けていたら、背中がぱかっとわれた、抜け殻が残っていました 

2023 6 10 4


おめでとう !!
よかった~~。
蝶になったようです!!
頑張ったね 

そして、RCCラジオ「かわにしんち」に出演させていただいたことを祝って、お客様がきれいな花束と、お菓子を持ってきてくださいました 

2023 6 10 1

すごいサプライズでびっくりしました。
ありがとうございます 
祝っていただいて、改めて喜びを実感しました。

RCCラジオ「ごぜんさま様」に出演させていただいたことがきっかけで、「かわにしんち」にも呼んでいただきました。
それがまたご縁をつないでくれて、たくさんのお客様にお越しいただいて…。

ふう、おめでたいことが続いています。

つぎは、どこに向かうのか、楽しみです !!

※店舗からのお知らせ(6月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com















trackback (0) | comment (0) | 楽しみ
2022/10/26 (Wed) 15:40:37

こらぼぶれんど。

お店を開いて、16年たち、いろいろな小物が増えました 
その中の一つに「消しゴムハンコ」があります 

最初は、珈琲の銘柄の頭文字のシールを、消しゴムハンコで作りました。
「ぶらじる」の「ぶ」。「えちおぴあんもか」の「え」。「ぱぷあにゅーぎにあ」の「ぱ」。
ひらがながかわいいと思ったので、ひらがなで作りました 

それから、「そにろき」のシンボルマーク、「ぞうととり」のハンコを作りました。

そして、いろいろなかたと、コラボ珈琲を作らせていただきその時にまた、作りました。
雑貨店「littlewomen」さんの「りと」。青空洋品店さんとの「Tシャツとくも」。歌手・二階堂和美さんとの「にかちゃんの顔」。
陶芸家「10サンジ」さんとの「時計」・・・・・・・。
さらに、来月11月3日にイベントを催される、呉市にあるフレンチのお店「NISHIMAKI」さんとのコラボぶれんどの「ムッシュ~・西牧」。

2022 10 26 2

そして、いつのまにやら、それが趣味となり、機会があるごとに作りました。
プレゼントをするときにも、ポンと押すために作りましたし、手紙を書く時も、ポン、ハガキを書く時もポン。
ポンと押すためにどんどん作りました。

消しゴムを掘っていると、ただただ楽しくなったのです 
そして、さらにポンって押すのもたのしくなりました。

これからも、どんどん、増やしていくつもりです。
「下手の横好き」ってやつです 

2022 10 26 1

※店舗からのお知らせ(10月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださいます。
ご予約は、10月29日までに、こちらまで→https://o-r-nishimaki.jp/

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*10月6日~9日まで「ゆめタウン 呉店」へ出店いたします。店舗はお休みです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com








trackback (0) | comment (0) | 楽しみ