最近のお店の様子。
やっと、やっと少し涼しくなり、過ごしやすくなりました。
夏の間、エコロジーなお店を目指し、ノークーラーでしたが、店内は間違いなく暑かったです。



最近のお店の様子です。
いまは、山ぶどうのつたで覆われています。
山ぶどうの実も、だんだん色づいてきました。

お店の周りのコスモスが少しずつ咲き出しました。
見ごろは、10月の初め頃になりそうです。

店の側の竹やぶに、「コゲラ」という鳥が遊びに来るようになりました。
コゲラはキツツキの一種で、竹をコンコンつついて音を鳴らしています。
朝早く、夕方、一生懸命つついています。
面白いので映像と音を撮影しました。
コゲラについてよく分からないという方は、こちらをどうぞ→Wikipedia コゲラ


お店のかんばん犬「ちこちゃん」は、こんなに大きくなりました。
どんどん変わる毛並みや、顔の変化に、祖先は何犬と何犬だったんだろうと考えています。
横顔は、ロック歌手「ロット・スチュアート」に似ています。

わたしたちの推測では、柴犬・ゴールデンリトリーバー・シェパードということになりました。
シェパードは、通りすがりのおばさんや、義母父そしてわたしもいっている説です。
ただし、あくまでもわたし達の勝手な説ですので、シェパードの飼い主さんは気を悪くされないでください。


『深やき珈琲 そにろき』
http://www.sonirokicoffee.com←私たちの自家焙煎珈琲豆のお店です。ぜひ、遊びに来てください。

ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
夏の間、エコロジーなお店を目指し、ノークーラーでしたが、店内は間違いなく暑かったです。



最近のお店の様子です。
いまは、山ぶどうのつたで覆われています。
山ぶどうの実も、だんだん色づいてきました。

お店の周りのコスモスが少しずつ咲き出しました。
見ごろは、10月の初め頃になりそうです。

店の側の竹やぶに、「コゲラ」という鳥が遊びに来るようになりました。
コゲラはキツツキの一種で、竹をコンコンつついて音を鳴らしています。
朝早く、夕方、一生懸命つついています。
面白いので映像と音を撮影しました。
コゲラについてよく分からないという方は、こちらをどうぞ→Wikipedia コゲラ


お店のかんばん犬「ちこちゃん」は、こんなに大きくなりました。
どんどん変わる毛並みや、顔の変化に、祖先は何犬と何犬だったんだろうと考えています。
横顔は、ロック歌手「ロット・スチュアート」に似ています。

わたしたちの推測では、柴犬・ゴールデンリトリーバー・シェパードということになりました。
シェパードは、通りすがりのおばさんや、義母父そしてわたしもいっている説です。
ただし、あくまでもわたし達の勝手な説ですので、シェパードの飼い主さんは気を悪くされないでください。


『深やき珈琲 そにろき』
http://www.sonirokicoffee.com←私たちの自家焙煎珈琲豆のお店です。ぜひ、遊びに来てください。



ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
