柴田書店「CAFE SWEETS」の取材を受けました。
ちょうど、重病人を演じていた12月8日(月)、突然電話がかかってきました。
こんな時に誰だろう?ちぇっ!と思って電話にでてみると、
「東京の柴田書店カフェ・スウィーツの**です。取材の申し込みをしたいのですが。」
えっ・・・。
わたしは、この「カフェ・スウィーツ」という月刊誌を読んだことがあったのでとてもびっくりしました。
重病人を演じていた私は、それを聞いて動揺し、ますます重病になりそうでした。(だって全国誌ですよ!)
そんなこんなで、昨日12月15日、わたしたちのお店「深やき珈琲 そにろき」の取材を受けました。
東京から、記者の方とカメラマンの方がタクシーでわたしたちの店にやってきました。
地元のタクシーの運転手さんさえ知らない、超穴場のわたしたちのお店をよく見つけたもんだと感心しました。
記者の方は、とても若い男性で、「東京の出来る男」といった感じで、やさしそうな方でした。
お店に続くとっ~っても急な坂道を、大きなスーツケースを引きながら登ってこられたカメラマンの方は、女性でとってもかっこよかったです。本格的なカメラの道具一式が、そのスーツケースにぎっしり入っていました。
取材は、2時から4時半くらいまで続きましたが、たくさんお話をして、写真もたくさん撮ってもらい、とても楽しい時間を過ごすことができました。
最後に
わたし「ブログに載せたいので、私も写真を撮らせてもらっていいですか?」とお聞きすると
カメラマンの方「こんなポーズならいいです。」
とこのポーズで撮影をOKしてくれました。
記者の方「余計に目立ちませんか?そのポーズ?」
と笑いで終わった取材でした。


2月5日発売号の、月刊誌「CAFE SWEETS」柴田書店→CAFE-SWEETS(こんな本です。)は、全国の書店で発売されますので、興味のある方はぜひ見てください。
全国にいる友人にも、自慢しようっと!

お店から見た、昨日の夕焼け

ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
こんな時に誰だろう?ちぇっ!と思って電話にでてみると、
「東京の柴田書店カフェ・スウィーツの**です。取材の申し込みをしたいのですが。」
えっ・・・。
わたしは、この「カフェ・スウィーツ」という月刊誌を読んだことがあったのでとてもびっくりしました。
重病人を演じていた私は、それを聞いて動揺し、ますます重病になりそうでした。(だって全国誌ですよ!)
そんなこんなで、昨日12月15日、わたしたちのお店「深やき珈琲 そにろき」の取材を受けました。
東京から、記者の方とカメラマンの方がタクシーでわたしたちの店にやってきました。
地元のタクシーの運転手さんさえ知らない、超穴場のわたしたちのお店をよく見つけたもんだと感心しました。
記者の方は、とても若い男性で、「東京の出来る男」といった感じで、やさしそうな方でした。
お店に続くとっ~っても急な坂道を、大きなスーツケースを引きながら登ってこられたカメラマンの方は、女性でとってもかっこよかったです。本格的なカメラの道具一式が、そのスーツケースにぎっしり入っていました。
取材は、2時から4時半くらいまで続きましたが、たくさんお話をして、写真もたくさん撮ってもらい、とても楽しい時間を過ごすことができました。
最後に
わたし「ブログに載せたいので、私も写真を撮らせてもらっていいですか?」とお聞きすると
カメラマンの方「こんなポーズならいいです。」
とこのポーズで撮影をOKしてくれました。
記者の方「余計に目立ちませんか?そのポーズ?」
と笑いで終わった取材でした。


2月5日発売号の、月刊誌「CAFE SWEETS」柴田書店→CAFE-SWEETS(こんな本です。)は、全国の書店で発売されますので、興味のある方はぜひ見てください。
全国にいる友人にも、自慢しようっと!

お店から見た、昨日の夕焼け



ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
