「深やき珈琲 そにろき」珈琲の講習会


6月28日月曜日午前と午後、7月3日土曜日午前、7月5日月曜日午前と午後、計5回、わたしたち「深やき珈琲 そにろき」の珈琲の講習会を開かせていただきました。
といっても、広島県呉市の***little women***さん(とてもかわいい雑貨屋さんです)で主催してくださって、私たちを講師として招いてくださったのです。
約50名の方々が、私たちの講習を聞きに来て下さいました。
遠くは、廿日市から来てくださった方もいました。感謝・感謝です。
初めての講習会は、とても緊張しました。
特に、一回目の講習会の初めの自己紹介のとき、あきらかに私の顔の筋肉がぴくぴく動いているのが分かりました。
そのとき、わたしは初めて友達とカラオケに行った時のことを思いだしていました。
いいところをみせてやろうと張り切って歌を歌い、ふっとみんなをみると誰もわたしの歌を聞いていなかったあの瞬間、私の頬の筋肉がとめどもなくぴくぴくと動いていたあの夏の日のことを思い出しました。
それほどまで緊張していました。

しかし、パタリロがとてもいい感じに話をバトンタッチしてくれ、いつもはかみ合っていないわたしたちですが、今回のわたしたちはバッチリかみ合っていました。ナイス、パタリロ!

講習会は2時間で、こんなに長く話すことが出来るだろうかと不安に思っていましたが、みなさんが話しを盛り上げて下さったおかげで、あっという間に時間は経ち、2時間過ぎても話をしてしまうほどの日もありました。
講習会に参加してくださった皆さん、2時間も私たちの話に付き合ってくださって本当にありがとうございました。

そして、講習会を主催してくださった***little women***田坂さん、素晴らしい出会いを与えてくださってありがとうございました。

また、機会があったらどこかで講習会を開くかもしれません。
その時は、よろしくお願いします!




ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
