ブルーベリーちゃんのその後
またまたこんなに収穫できたブルーベリーちゃんです。

こんどは、ブルーベリーちゃんをジャムにしよう!と思い立ちました。
ブルーベリーに少量のお砂糖を入れ、コトコト煮込みました。

だんだんぶくぶく泡が立ってきて、赤紫の素敵なソースができました。
でもあれっ??ジャムだよね。
とろみがついてない!
あっそうか、ペクチンの役割をする果物がいるよね。とパタリロと話をして、
玄関に植えてある、ゆずのことを思い出しました。
そういえば、ゆずが実をつけていて青いけど使えそう。

ペクチンとは、果物の皮などに含まれている成分で、りんごの皮やミカンの皮などにたくさん含まれています。

それで、皮を入れたらとろっとろになりました。


出来上がったジャムは、ヨーグルトにまぶして食べました。
自分たちで作ったジャムは、とっても紫色が濃くて、味も濃くて、甘酸っぱくて、なんだか太陽の味がしました。
ひと瓶は、パタリロのお父様とお母様へ。
ブルーベリーちゃん本当にありがとう。

『深やき珈琲 そにろき』ホームページ http://www.sonirokicoffee.com

ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。

こんどは、ブルーベリーちゃんをジャムにしよう!と思い立ちました。
ブルーベリーに少量のお砂糖を入れ、コトコト煮込みました。

だんだんぶくぶく泡が立ってきて、赤紫の素敵なソースができました。
でもあれっ??ジャムだよね。
とろみがついてない!
あっそうか、ペクチンの役割をする果物がいるよね。とパタリロと話をして、
玄関に植えてある、ゆずのことを思い出しました。
そういえば、ゆずが実をつけていて青いけど使えそう。


ペクチンとは、果物の皮などに含まれている成分で、りんごの皮やミカンの皮などにたくさん含まれています。

それで、皮を入れたらとろっとろになりました。


出来上がったジャムは、ヨーグルトにまぶして食べました。
自分たちで作ったジャムは、とっても紫色が濃くて、味も濃くて、甘酸っぱくて、なんだか太陽の味がしました。

ひと瓶は、パタリロのお父様とお母様へ。
ブルーベリーちゃん本当にありがとう。


『深やき珈琲 そにろき』ホームページ http://www.sonirokicoffee.com



ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
