fc2ブログ
2013/04/28 (Sun) 20:46:32

えたじま手づくり市。

きょうは、えたじま手づくり市に出店しました 
2013 4 28 1

おとなりは、いつもお世話になっている「禅ぱん」さんでした。
「禅ぱん」さんは行列ができていて、大人気 

わたしたちも、たくさんのお客様が買いに来てくださって、たくさんの方々と、大好きな珈琲についてお話しすることができて幸せでした 
また、今回は、手作りの珈琲染めのストールを用意しましたが、みなさんが興味を持ってくださって、とてもうれしかったです 。
ハンドピックした後の、欠点豆も、珈琲染めの液になってリサイクル。
きれいな色に染めあがりますし、作るのもとても楽しかったです 
また、機会があれば、たくさん作ってみたいなと思います 

2013 4 27 3


江田島の地鶏焼き、たこめし、大豆うどん、豆乳ワッフル、そして、カプチーノなどなど、飲んだり食べたりしながら楽しませていただきました 

帰りには、カレーパンまで食べました。
なぜだか、最近食欲が止まりません 

そして、今回も、たくさんのお土産を買いました。
2013 4 28 3


tsumekiriさんの手作り便箋セット、 toro*toroさんのオリジナル手ぬぐい、蓮尾さんのお皿たちと、陶器の小さなオブジェそして、サンキャッチャー 

パタリロが買ってきたサンキャッチャーはとってもきれいで、お店の合間に「虹みたいだね。」と光るのを楽しみました 
そして、お隣の禅ちゃんとお話したり…。

そんなこんなで、楽しいひと時を過ごすことができました。

お越しくださったみなさま、ありがとうございました 


店舗からのお知らせ(4月・5月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・4月28日は、「えたじま手づくり市」に出店するため、店舗はお休みです。
・5月3,4,5日はいつものように営業しています。
・5月17,18,19日は、店舗はお休みいたします。
・ほかの日は、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<
trackback (0) | comment (0) | 出店
2013/04/27 (Sat) 16:44:11

えたじま手づくり市準備中。

明日は、呉市江田島で行われる手づくり市に出店します

2013 4 27 6

今、準備をしています

2013 4 27 2

2013 4 27 1

せっせと豆を袋に入れています。

そして、今回は、珈琲染めのストールも用意しました 

2013 4 27 3

「そにろき」の珈琲を作るために欠かせないハンドピックという作業があります。
その時に生まれたルーズビーンズ(欠点豆)の珈琲豆を集めて、その豆を使って染めた「珈琲染めのストール」です。
やわらかな珈琲色に染めあがりました 

2013 4 27 4

こちらは、パタリロが、ひとつひとつステンレスのワイヤーを曲げて作った、ペーパーホルダーです 

散らかってしまいがちな、ペーパーをお部屋のインテリアにできたらなあ~ 、って創っています 

2013 4 27 5

たくさんのお店が出店しています。
遊びにいらしてください。
わたしたちも、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています 

店舗からのお知らせ(4月・5月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・4月28日は、「えたじま手づくり市」に出店するため、店舗はお休みです。
・5月3,4,5日はいつものように営業しています。
・5月17,18,19日は、店舗はお休みいたします。
・ほかの日は、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<
trackback (0) | comment (0) | 出店
2013/04/21 (Sun) 14:19:59

アラジンの水筒。

先日、お付き合いをさせていただいている古道具屋さん「bol.」さんへ、遊びに行きました 

そちらで、ひとめぼれしてしまった、アラジンのお花柄の水筒 
ふたは白 

「うおおおお~~~ 。」と男の子のような、いやいや、おじさんのような声が出そうでしたが、心の中でとどめました。

じ・つ・は、私とパタリロは魔法瓶オタクです 
古いものから新しいものまで、古今東西の魔法瓶を集めています 

「いったい何こオタクの趣味を持ってるのかい!?」
と、ツッコまれそうですが、二人とも収集グセがあります 

しかたありません・・。かわいいんですもの 

2013 4 21 1


そして、オウチへもって帰りました。
定番のアラジンのチェック柄の水筒も持っていますので、2つを並べてみました。
いやあ~~昔のアラジンのカップの形が好きです。
角がかくかくした形が、昭和ですね。(アメリカのものですけど…。)

パタリロも、「うおおお~ 。」
と、見た瞬間に叫んでました。
かわいかったみたいです 

2013 4 21 2

2013 4 21 3


チェックのほうは、パタリロ祖母が、お仕事に持って行っていたという古いものです。
「山本」とマジックで堂々と書いてあり、ステキです 
私たちにとっては、そこがかわいいところです 

そして、こんな花柄のアラジンもあったんですね。
知りませんでした。

「bol.」さんステキな出会いをありがとうございました 

店舗からのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・4月28日は、「えたじま手づくり市」に出店するため、店舗はお休みです。
・ほかの日は、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<
trackback (0) | comment (0) | 雑貨
2013/04/13 (Sat) 15:17:30

10サンジさん 陶展。

4月12日から15日まで、呉の雑貨店「littlewomen 」さんで開催されている、「10サンジ 陶展」へ行ってきました 

リトさんにお願いして、作家の若狭さんとおこちゃまと一緒にお写真を撮っていただきました。
「10サンジ」さんは、ご夫婦で陶芸家さんです。
この時なぜだか、奥さまが見当たらず、おこちゃまが代わりに入ってくれました。
かわいらしい、すてきなご夫婦です。

2013 4 13 1

そして、ゆったり、じっくり見させていただきました 

2013 4 13 2

2013 4 23 4
とっても、いい色だなって思いました 


2013 4 23 5
土鍋です。チョットおもしろい模様です 
お客さんに、
「どこかのチームカラーに似てるねっ」
と、言われたそうです。(タイ〇ース ?)

2013 4 23 6
鉄瓶みたいな、釉薬のかかった、土瓶。

2013 4 13 3


いろいろ趣向を凝らした器がたくさんあるので、どれを選ぼうか迷いに迷いました 
あ~でもない、こ~でもない。と心の中でいっぱいいっぱい考えました。

考えているうちに、
「どれもすてき~ 。選べない・・ 
と、思ってしまって、頭がボーっとしました。

友人たちも、そんな様子でした。

そういう風に考えるって楽しいなって思いました 

そして、決めました 

夜、夕食後にハンドドリップ(4年以上修行してやっとマスターしたんです。(笑))で丁寧に淹れたカフェオレを飲みました。
そして、littlewomenさんで購入したカオリンさんのケーキとともに 

「とてもおいしそう。わたしも~ 。」
と、ちこちゃん 

2013 4 13 7


もちろんだめ~ ×。

きみには、鳥のささみが巻いてある棒をあげよう。
むしゃむしゃ食べてました 

とても素敵な時間をありがとうございます 

店舗のからのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・4月28日は、「えたじま手づくり市」に出店するため、店舗はお休みです。
・ほかの日は、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<



trackback (0) | comment (0) | 展示会
2013/04/03 (Wed) 16:09:51

シルバー細工の教室。

呉市の雑貨屋さん「littlewomen」さんで行われた、シルバー細工の教室に参加しました 

シルバーは10年ほど前から好きで、いろいろ興味を持っていましたが、そのきっかけはパタリロでした。
パタリロは、インディアンジュエリーが好きでかれこれ、20年前から少しずつシルバーのリングを購入しています 

そして、結婚指輪にわたしたちが選んだのも、インディアンジュエリーでした 

2013 4 3 10

そんな感じでシルバーはとても好きです 
今回は自分で作ってみようかなって思いました。
ためしに??パタリロへ作ります 

力入れて、パタリロのリクエストを書いた設計図まで書いてきちゃいました 

2013 4 3 6

途中はまっしろ 
2013 4 3 5


そして、焼きあがったものをごしごし磨きます。
すると、ぴかぴかに 

2013 4 3 8

こんな感じです 

設計図とは違っていましたが、自分で作ると愛くるしいですね 

設計図と一緒のものを作るのは10年早かったです 

もう一つこちらも作りました。

2013 4 3 9

なんだか分かりますか?イチゴちゃんです 

わたしはイチゴちゃんのフォルムが好きなので大満足です 
皆さんの作品も撮影させていただきました。

2013 4 3 7

りっぱな猫ちゃんのリングも、イニシャルのペンダントも、肉球のストラップもすてき 

そして、先生に「メントスホルダー」(メントスが入っています。)をいただきました 
先生が、コチラの雑貨屋さんで買った皮の端切れで作ったそうです 

2013 4 3 3

すてき。THANKS.です 

楽しかったです。また参加しようっと 

~おまけ~

チコさんがかわいかったので・・・ 
2013 4 3 2

2013 4 3 1

昨日、狂犬病の注射を受けました。 
すごく病院がこわかったみたいです 

がんばったよ! 

店舗のからのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・4月28日は、「えたじま手づくり市」に出店するため、店舗はお休みです。
・ほかの日は、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<

trackback (0) | comment (0) | 手仕事