きゃっほ~。亜土ちゃんに会いに行ってきました。
これまで何回か、「水森 亜土さん」(あどちゃん)が好きなことをブログにも書いてきました。
そして、そして、ついに本物のあどちゃんに会いに行きました
。
FUKUYA広島店へ、12月23日に来られたのです!!

何とうれしいことでしょう。
本物のあどちゃんにあえるなんて・・・
。
こんなことあるの??
とびっくりしました。
14時から、お絵かきパフォーマンスがありました。
13時30分に会場に着くと、もうすでにひとひとひと。
わたしは、人ごみが苦手で、「ひと酔い」しますが、案の定「ひと酔い」しました
。
しかも、激しく…
。
何度か、もう無理かもしれないと思いましたが、亜土ちゃんのパフォーマンスが見られるなんて一生に一度のチャンスかもしれないと思い、自分と闘いながら見続けました
。
パタリロと後で話をしてみると、「おれも、人ごみ苦手だから、倒れそうだったよ。」と言っていたので、
「ふふふ、アイカワラズ繊細ねえ
。」
と思いました。
つくづく似たもの夫婦だなと、笑っちゃいました。
パフォーマンスの最後に、亜土ちゃんが生で、「Dr スランプアラレちゃん」のエンディングを歌ってくれたので、一緒に歌っていたら、小学生に戻ったような気になりました。
ひさしぶりに「ほよよ~~~」と歌いました。
それにしても、亜土ちゃんのパワーはすごかったです。
すごくパワーのある明るい雰囲気の方でした。
イメージしていたよりもっと素敵な方で、うれしかったです
。
亜土ちゃんの作品を購入しました
。
購入した方は、一緒に写真を撮ってもらい、さらにサインをしていただけるとのことでした。
そして、ついにわたしたちの順番が来ました
。

「サインのイラストは、うさちゃんと猫ちゃんのどっちがいい?」
と亜土ちゃんが聞いてくれました。
わたしは、
「あの、実は、こんなわんちゃんを飼っていまして…。」
と携帯の待ち受けを見せて、
「わんちゃんを描いていただけませんか?」
と聞いてみました。
すると、
「うわ~。私も飼ってるの~。おんなじだあああ~。柴犬」
って聞かれたので、
「いいえ雑種です。」
というと、
「わたしも~、きゃははは~
」
と喜んでくださいました
。
そして、特別にわんちゃんを描いてくださいました。
さらに、
「わんちゃんのお名前なあに?」
と聞かれたので、
「チコです。」
というと、
「わたしんちはココ。」
と教えてくれました。
もう感激です
。
そして、
色紙に 「DEAR CHIKO CHAN」
と書いてくれました。

わたしたちは、「DEAR SONIROKI」と書いてもらうつもり満々でしたが、色紙は、チコちゃんへのお土産となりました。
帰りの車の中で、色紙についてふたりで話しをしていると、なんだかわからないけどおかしくなって笑いました。
帰ってチコチャンに見せたら
「????」
「それよりなんかちょうだい」
ってしっぽをぶんぶん振っていました。
それも笑えました
。

幸せなひと時でした
。
※店舗からのお知らせ(12、1月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・12月13日(金)、14日(土)、15日(日)、22日(日)、27日(金)、28日(土)、29(日)は店舗をお休みします。(12月14,15日は、東急ハンズで講習会を行っています。12月28、29日は、広島市「FRASCO」さんへ出店しています。)
・1月3(金)、4(土)、5(日)、はお休みいたします。
・他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時まで)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
そして、そして、ついに本物のあどちゃんに会いに行きました


FUKUYA広島店へ、12月23日に来られたのです!!

何とうれしいことでしょう。
本物のあどちゃんにあえるなんて・・・

こんなことあるの??
とびっくりしました。
14時から、お絵かきパフォーマンスがありました。
13時30分に会場に着くと、もうすでにひとひとひと。
わたしは、人ごみが苦手で、「ひと酔い」しますが、案の定「ひと酔い」しました

しかも、激しく…

何度か、もう無理かもしれないと思いましたが、亜土ちゃんのパフォーマンスが見られるなんて一生に一度のチャンスかもしれないと思い、自分と闘いながら見続けました

パタリロと後で話をしてみると、「おれも、人ごみ苦手だから、倒れそうだったよ。」と言っていたので、
「ふふふ、アイカワラズ繊細ねえ


と思いました。
つくづく似たもの夫婦だなと、笑っちゃいました。
パフォーマンスの最後に、亜土ちゃんが生で、「Dr スランプアラレちゃん」のエンディングを歌ってくれたので、一緒に歌っていたら、小学生に戻ったような気になりました。
ひさしぶりに「ほよよ~~~」と歌いました。
それにしても、亜土ちゃんのパワーはすごかったです。
すごくパワーのある明るい雰囲気の方でした。
イメージしていたよりもっと素敵な方で、うれしかったです

亜土ちゃんの作品を購入しました

購入した方は、一緒に写真を撮ってもらい、さらにサインをしていただけるとのことでした。
そして、ついにわたしたちの順番が来ました


「サインのイラストは、うさちゃんと猫ちゃんのどっちがいい?」
と亜土ちゃんが聞いてくれました。
わたしは、
「あの、実は、こんなわんちゃんを飼っていまして…。」
と携帯の待ち受けを見せて、
「わんちゃんを描いていただけませんか?」
と聞いてみました。
すると、
「うわ~。私も飼ってるの~。おんなじだあああ~。柴犬」
って聞かれたので、
「いいえ雑種です。」
というと、
「わたしも~、きゃははは~

と喜んでくださいました

そして、特別にわんちゃんを描いてくださいました。
さらに、
「わんちゃんのお名前なあに?」
と聞かれたので、
「チコです。」
というと、
「わたしんちはココ。」
と教えてくれました。
もう感激です


そして、
色紙に 「DEAR CHIKO CHAN」
と書いてくれました。

わたしたちは、「DEAR SONIROKI」と書いてもらうつもり満々でしたが、色紙は、チコちゃんへのお土産となりました。
帰りの車の中で、色紙についてふたりで話しをしていると、なんだかわからないけどおかしくなって笑いました。
帰ってチコチャンに見せたら
「????」
「それよりなんかちょうだい」
ってしっぽをぶんぶん振っていました。
それも笑えました


幸せなひと時でした

※店舗からのお知らせ(12、1月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・12月13日(金)、14日(土)、15日(日)、22日(日)、27日(金)、28日(土)、29(日)は店舗をお休みします。(12月14,15日は、東急ハンズで講習会を行っています。12月28、29日は、広島市「FRASCO」さんへ出店しています。)
・1月3(金)、4(土)、5(日)、はお休みいたします。
・他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時まで)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com



ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
