fc2ブログ
2014/04/28 (Mon) 10:36:53

「えたじま手づくり市」に出店してきました。

「えたじま手づくり市」へ出店してきました 

2014 4 28 1


一日中とても良いお天気で、ポカポカした一日でした。
今回で、4回めの出店ですが、来てくださた方の数は、今までで一番多かったように感じました。

今回私たちは、「しま工房みかみ」さんとお隣になりました。

奥さまは、カーラーセラピーをされていたので、私もやってもらいました 
パタリロもシラッとやってもらっていました。なぜ? 

すると、2つも選ぶ色が一緒で、びっくり 
みかみさんも、「考え方や方向性が似ていらっしゃるんですね!こんなに似た色を選ぶなんて。」とおっしゃっていました。
なんか、むずがゆいような、変な気分でした 
似ているからケンカばっかりするんだろうなって改めて思いました 

初めてしてもらったカラーセラピーで、自分の心の奥のところが少しわかって楽しかったです 

ちなみに、今私が必要としている色はピンクになりました。
ピンクのものを身に着けたらいいようです。
女子力が下がっているので、わたしの何かが必要だといっているのでしょうか?
それとも、女子力に満ちているのでしょうか 

そして、パタリロも、同じようにピンクが必要だそうです???!!!(なぜ女子力 ?) 
みかみさんは、「母のような包容力があるときに選ぶ色、わくわくした気分の時に選ぶ色」だとおっしゃっていました。
なんと解釈したらよいのでしょうか?

そこまで一緒だった私たちって…。

出店は、そんな感じで、いつも楽しませていただいています。

珈琲も完売して、とっても嬉しい一日でした。

みなさんありがとうございました 


今回の戦利品です 
2014 4 28 2





trackback (0) | comment (0) | 出店
2014/04/26 (Sat) 21:40:46

えたじま手づくり市 VOL4。

明日、広島県江田島市で行われる、「えたじま手づくり市」に参加します。

2014 4 26 2

雨の予報だったお天気も、晴れのち曇りに代わり、とてもよい日和になりそうです。

わたしたちは、今回も、珈琲染めの手ぬぐいやストール、

2014 4 26 3

カワノブレス、

2014 4 26 4

ペーパーホルダー、

2014 4 26 5

そして、忘れちゃいけないメインの珈琲豆

2014 4 26 1

を販売します。

たくさんのワクワクするようなお店が出店しています。
新しいお店もあるようです。

お時間のある方はぜひいらしてください。

お待ちしています。

※店舗からのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。

*4月13,14日は五日市で行われる「路地裏マルシェ」に出店するため13日(日)はお休みします。4月27日は「江田島手づくり市」に出店するため27日(日)はお休みします。他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<







trackback (0) | comment (0) | 出店
2014/04/25 (Fri) 12:08:35

うまれました。

2014 4 25 5


焙煎所のそばに巣を作った「ほおじろ 」さん。

夕方、餌を探しに出動しているお母さんを発見しました。

おっ 。今は巣にお母さんがいない。

今だと思い、「きゃーっ、ちょっとみせて~ 」といいながらみてみると、ふわふわのグレーのたまが見えました。

「んっ・・・? 。」



2014 4 25 1


「うわ~っ 
と驚いて、テンションが上がりました。

卵からかえっています 

そして、今だと思い、写真に撮らせていただきました。
アリガトウ 

すやすや眠っているようです。

あっ、起きました。

2014 4 25 2


3羽いるようです。

おめめは、まだ開いていないようです。

これからの成長に、ワクワクします。

巣立ちの日まで見守っていきたいと思います 

お花の教室「sun:co*」さんで作ったバラのお花を「ほおじろ」さんにプレゼントします 

2014 4 25 3


おめでとう 

※店舗からのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。

*4月13,14日は五日市で行われる「路地裏マルシェ」に出店するため13日(日)はお休みします。4月27日は「江田島手づくり市」に出店するため27日(日)はお休みします。他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<









trackback (0) | comment (0) | 楽しみ
2014/04/19 (Sat) 16:04:29

ほんをよむ。

えっ 

まさか・・。チコさん・・?

2014 4 19 3


もうちょっと近づいてみる。
2014 4 19 4

そのままそのまま。

2014 4 19 1


えーーっ。

本を読んどるやないかい 

2014 4 19 2


なんやそれ~。

かわいすぎる 。(わたしたち、犬バカですので。)

つくりではありません。

彼女は、そんな芸は決してできない野性的な性格ですので。
たまたま、パタリロが読みかけのままホッておいた本の前で優雅に読書していました 


あしからず 。(ってどんな時に使う言葉ですか??)

※店舗からのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。

*4月13,14日は五日市で行われる「路地裏マルシェ」に出店するため13日(日)はお休みします。4月27日は「江田島手づくり市」に出店するため27日(日)はお休みします。他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<








trackback (0) | comment (0) | 愛犬
2014/04/14 (Mon) 23:14:11

「路地裏マルシェ」へ出店しました。

「路地裏マルシェ」へ出店しました 

2014 4 14 2


私はといいますと・・。
いつものように、気が付いたら、お隣に出店しておられたケーキ屋さんや、お惣菜屋さんのケーキやお菓子、お惣菜をずっと食べていました 

ついつい食べすぎてしまいますね。
これも、出店の楽しみの一つです 

2014 4 24 1

2014 4 14 4

2014 4 14 3

新しい出会いがたくさんあって、楽しかった~ 

安芸町屋という一軒家の中での出店だったので、出店者の方々もだんだん家族のようになっていって面白かったです。

常連のお客様も来てくださって、さらに感激しました。

ありがとうございました 

※店舗からのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。

*4月13,14日は五日市で行われる「路地裏マルシェ」に出店するため13日(日)はお休みします。4月27日は「江田島手づくり市」に出店するため27日(日)はお休みします。他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<








trackback (0) | comment (0) | 出店
2014/04/12 (Sat) 14:14:53

「路地裏マルシェ」へ出店します。

明日から二日間、広島県五日市で行われる「路地裏マルシェ」さんへ出店します 

2014 4 12 3

いま、準備をしています 

img20.jpg


珈琲豆を販売するのはもちろんですが、今回も、珈琲染めの手ぬぐいや、カワノブレスレット、ペーパーホルダーも作りました。

「路地裏マルシェ」さんをイメージした消しゴムハンコを作り、そのハンコを使って手ぬぐいを作っています 

2014 4 12 2

また、「路地裏マルシェ」さんのイメージのオリジナルブレンドも作らせていただきました 

2014 4 12 1

コーヒーの味のイメージ、そして、ハンコを作るのはとても楽しかったです。
きっかけをいただいてありがとうございました。

今回、16件ほどのお店が出店されます。

お時間のある方は、ぜひお越しください。
お待ちしています 

※店舗からのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。

*4月13,14日は五日市で行われる「路地裏マルシェ」に出店するため13日(日)はお休みします。4月27日は「江田島手づくり市」に出店するため27日(日)はお休みします。他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<






trackback (0) | comment (0) | お店からのお知らせ
2014/04/09 (Wed) 16:14:39

鳥ちゃんの巣。

今、せっせと焙煎しています 

焙煎の最後に豆の温度を下げるために風を送ります。
窓際で風を送っていたら、焙煎所のそばに生えている松の木の中から、「ビタキ 」という鳥が飛び出してきました。 
そして、ふと木の中を見てみると、
「うん?なんだこりゃ ?」
なんと、こんなにかわいらしい卵が4つありました 

2014 4 9 1

びっくりです。
卵に模様がついています。かわいい~

「お母さん驚かせてごめんね~。
そして、ついでにお写真撮れせてね~。」
と言いながらパチリ。

ビタキちゃんは、またさっき戻ってきて、卵を温めていました 

よかった~。

それから、わたしたちは、そ~っと様子を見ています。

あくまでもそーっと。

でも、わたしは、元々ががガサツなものですから… 
私が一番慎重にしないといけません。

いつ雛に帰るのでしょうか?
なんだか楽しみが増えました~ 

2014 4 9 2

それにしても、巣の組み方が、芸術作品のようです 

いつ作ったのか全然気が付きませんでした。
すごく低いところに作っているのです。
大丈夫でしょうか?
心配になります。

守ってあげるからね 







trackback (0) | comment (0) | 楽しみ
2014/04/02 (Wed) 14:48:14

お花見。

みなさんお花見を楽しまれているようですね 
桜ってなんだかワクワクしますね。

わたしたち「そにろき」も、今日お花見をしました 

今日は、せっせと焙煎しているのですが、お昼にちょっと「ミニお花見」をしました。

幸運なことに、お店の前に建っているパタリロのご実家には、桜の木が植えてあります。
その木が今一番いい感じになっているので、みんなでここで花見です 
ブルーシートに、飾らない格好の皆さん。

こんな感じが、一番幸せなんかな?と思う39歳と2か月目でした 

「さおちゃんは写真に写らないの ?」

と言われましたが、作業服姿にまだまだ恥じらいを見せる39歳と2か月です 

2013 4 2


※店舗からのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。

*4月13,14日は五日市で行われる「路地裏マルシェ」に出店するため13日(日)はお休みします。4月27日は「江田島手づくり市」に出店するため27日(日)はお休みします。他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<


trackback (0) | comment (0) | 楽しみ