fc2ブログ
2014/09/11 (Thu) 13:45:28

おつきみ。

9月8日は中秋の名月ということで、お月見をしました 

2014 9 11 2

寝室からちょうどいい具合にお月様を見ることができます。

すすきと、おだんごをお供えして、お月様を見ました 

2014 9 11 1


すすきとおだんご。

毎年おつきみをしていますが、なぜ、すすきとおだんごをお供えするの?という素朴でいて答えがたくさんありそうなことに興味をもってしましました。

こんな難問に興味を持ったらきっときりがないのでしょうが、一応ちょこっと調べてみました 

お月見という行事は秋の収穫を祝う行事です。
そこで、秋にたくさん収穫できた、サトイモと稲を天の神様にお供えしていました。
それが、いつしか、似た形のものに代用されるようになりました。

ラブリー 
サトイモ→おだんご、稲穂→すすき。

という考え方が、私にはしっくりいったので、採用します 

お供え物が、サトイモからおだんごになってくれて本当によかった~。
もし、今でもサトイモだったら、きっと、わたしのテンションが上がらないに決まっています。
お月見という行事を、毎年したかどうかわかりません 

とにかく、月を見ながらのおだんごがおいしかった~~。

もちろん、月がとてもとてもきれいでした。

日本のとっても素敵な行事ですね~ 

2014 9 11 3

※店舗からのお知らせ(9月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。

*9月21日(日)大和ミュージアム玄関にて、出店しています。
*9月26,27,28日は、都合により臨時休業いたします。
*他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<



trackback (0) | comment (0) | 楽しみ
2014/09/07 (Sun) 12:17:05

野の花。

2006年6月にお店をOPENして、8年が経ちました 

自然の中でお仕事がしたいと思い、そして、自分たちの建てたいと思った建物を建てました。
そして、わたしたちの思い通りに、周りは山という環境でお仕事をしています 

とても、空気がよく、緑がすばらしい。
目がよくなったような気がします 
日本に自生している季節ごとの様々な花が、かわいらしく咲いていることに気が付き、花の種類の多さにも驚きました。
そして、ちょうちょやハチが蜜を吸ったり、ひらひらと飛んでゆく姿もとても身近ですし、たくさんの鳥の声を聴くことができます 

反対に、山には、虫がいかに多く生息しているのかも知りましたし、草はどんどん伸びるということも知りました。
虫の洗礼を受けて、生まれて初めて、ムカデやはちに刺されました。
アリが人間の皮膚を噛むということも知りませんでした。
もちろん蛇も住んでいます 

どんなことにも、いいところと悪いところがあるとしっかり実感したのも、この環境からだったかもしれません。

それでも、わたしは今は、街中より、自然が好きです。
それも、街中があって感じることができるのかもしれません 

野の花のブーケです 

2014 9 7 1

ヒメジュオンと???。
パソコンで検索してみましたが、残念ながらわかりませんでした。

義母は水仙の一種?といっています 

ヒメジュオンは、私の生まれた佐賀県の田んぼの間にも咲いていました。
わたしは、「あっかんべーぐさ」と呼んでいました。

こんなふうに、「あっかんべー」といいながら花の真ん中をつぶす遊びです 

2014 9 7 3

2014 9 7 2


いまとなっては、何が楽しかったのかはっきりわかりませんが、花がかわいそうな気もしますが、めちゃくちゃ楽しんだ思いがあります。
これだけで、何日も遊べました。

「あっかんべー」にみえるでしょうか ??

※店舗からのお知らせ(9月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。

*9月21日(日)大和ミュージアム玄関にて、出店しています。
*9月26,27,28日は、都合により臨時休業いたします。
*他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<



trackback (0) | comment (0) | 笑い