fc2ブログ
2015/12/26 (Sat) 14:09:38

くりすますのけーき。

今年のクリスマスは、「シュトーレン 」と「カスタードカップケーキ・イチゴのせ 」をつくって楽しみました 

シュトーレンは、5年ほど前から、好きになりました。
たくさん入ったドライフルーツの味と、アーモンドプードル(アーモンドの粉)の味と、スパイスの味、そして、洋酒がミックスしたその味がとても好きです 

初めて食べたときに「なんじゃこりゃ~ 
と感動しました 

去年ひょんなことから本場ドイツのクリスマスマーケットに行きました。

2014 12 26 4

そこで、買ってきたシュトーレンを食べてみて、自分が作りたいシュトーレンの味のイメージがなんとなく分かってきたので、それを目指してつくってみました。

レシピはこちらも参考にしました。

2015 12 26 1

シュトーレンとは、ドイツの伝統的なクリスマスのパンで、クリスマスを待つ何日間かの間、少しずつスライスして食べる習慣があるそうです。
フルーツの風味などが日ごとにパンへ移っていくため、「今日よりも明日、明日よりもあさってと、クリスマス当日がだんだん待ち遠しくなる」というパンだそうです。

2015 12 26 2

しっかり練って、

2015 12 26 3
 
しっかり焼いて、粉砂糖のお化粧をして。
おいしくなぁ~れ、なむなむなむ・・ 

2015 12 26 7

スライスして、

2015 12 26 4

毎日味の変化を楽しみました 

去年も作りましたが、今回のほうが断然よくなりました。
また来年も作ります。
来年あたりからは、家族以外の方にもおすそ分けしても恥ずかしくないものになってきました。

そんなにおいしかったのに、なのに、クリスマスの当日は、やっぱりイチゴの付いたケーキが食べたくなって、

友人に教わったカップケーキをアレンジして、パタリロが大好きなカスタードクリームを作って、カスタードのカップケーキいちごのせも、作りました 

2015 12 26 5

2015 12 26 6

なぜだか、イチゴをのせたケーキが食べたくなってしまう。
日本人だからでしょうか?

それとも私だけでしょうか 

ちなみに海外では、クリスマスに苺の生クリームケーキを食べる習慣はないそうです。
紅白はめでたいというイメージで、日本で考えられたケーキだそうです。

日本独自の文化って面白いですね 


※店舗からのお知らせ(12月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」「サクラぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
レッスンの後のティータイムで、ブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。

*12月12日(土)は15:30までとなります。他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。(12月28日から、1月7日までは発送をお休みさせていただきます。)

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com











trackback (0) | comment (0) | 手仕事
2015/12/22 (Tue) 17:38:39

珈琲を淹れに・・。at littlewomen

明日12月23日、呉市リニューアルオープンした「littlewomen」さんに、珈琲を淹れに行きます

2015 12 22 1


佐々木 しずさんの陶展最終日に、しずさんの器を使ってお淹れします

2015 12 18 2


ステキなしずさんの器を使って、一杯ずつ丁寧においれしようと思っています。

「littlewomen」さんとはかれこれ5年近くのお付き合いとなります。
いつも、お店に来られるお客様にオーナーさんがわたしたち「そにろき」の珈琲を淹れてくださっています。
ありがたいな~と思っています

その感謝の気持ちも込めて、来てくださるお客様に「そにろき」がおいしい珈琲をお淹れします。

しずさんの器を使って、しずさんのブレンドを、みなさんが思いもよらない方法で淹れるつもりです 
おたのしみに 

2015 12 18 4

お時間がある方はぜひお越しください。
お待ちしています 

littlewomen
tel 090-4143-0572
広島県呉市上長迫町7-3
 11:00~16:00

※店舗からのお知らせ(12月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」「サクラぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
レッスンの後のティータイムで、ブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。

*12月12日(土)は15:30までとなります。他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。(12月28日から、1月7日までは発送をお休みさせていただきます。)

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com


trackback (0) | comment (0) | お店からのお知らせ
2015/12/18 (Fri) 16:43:29

sizu blend。

明日12月19日(土)から23日(水)まで、呉市「littlewomen」さんで、陶芸家 佐々木 しずさんの陶展が行われます

2015 12 18 2

わたしたち「そにろき」も"sizu blend"というオリジナルブレンドをご用意して、しずさんの陶器展を盛り上げます。

しずさんの創りだす、女性らしい柔らかな雰囲気の陶器をイメージしてブレンドした珈琲です。
柔らかなコクと甘みを感じられる優しいブレンドです

消しゴムハンコで、オリジナルシールも作ってみました .

2015 12 18 1


さらに、「littlewomen」さんは新しくリニューアルされましたので、どんなふうになったのか私も楽しみでワクワクしています。

12月23日(水)には、しずさんの器で珈琲をお入れする予定です。

お時間がある方は、「littlewomen」さんへ遊びにいらしてください 

12月19日から23日 11時~16時
呉市上長迫町7-3
「littlewomen」←詳しくはこちら

※店舗からのお知らせ(12月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」「サクラぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
レッスンの後のティータイムで、ブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。

*12月12日(土)は15:30までとなります。他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。(12月28日から、1月7日までは発送をお休みさせていただきます。)

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com


trackback (0) | comment (0) | お店からのお知らせ
2015/12/13 (Sun) 14:21:33

ふゆのてしごと。

なんだかやる気になったので、ここ2か月ほど、いろいろチクチクやっていました 

まず、フエルトでつくられたバックを雑貨屋さんで購入し、珈琲染めをしました。
そこは、染師 パタリロに染めてもらいました 
白かったフエルトが、生成りに染まりました 

2015 12 13 2


そして、黒いフエルトで、このバックにチクチク差し込み、ドットをたくさんつけました。
さらに、形をもう少し自分好みにしたかったので、左右を折りこんで、糸で縫いつけました。

すると、わたしの大好きな「きのこ」のようなバックになりました 

2015 12 13 1



二つ目は、大切な友人へプレゼントするためにつくった手縫いのスリッパ 

2015 12 13 3

友人をイメージして、生地をあ~でもないこ~でもないと考えるのが楽しかったです。

これで、手縫いのスリッパは、15足目となりました。
数えてみると、いつの間にかけっこう作っていました。

今は、古着屋さんでとてもお安い値段で見つけた「エディーバウアー」の薄いダウンに、刺繍をしているところです。
やる気が続くまでやってみます。

2015 12 13 5

冬は手仕事のやる気が出ます 

※店舗からのお知らせ(12月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」「サクラぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
レッスンの後のティータイムで、ブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。

*12月12日(土)は15:30までとなります。他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。(12月28日から、1月7日までは発送をお休みさせていただきます。)

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com









trackback (0) | comment (0) | 手仕事
2015/12/11 (Fri) 15:54:47

ぷれ くりすます。

クリスマスツリーみたいなケーキ

2015 12 11 5

大好きな友人に教えてもらって作りました

一人でルンルンしながらつくるお菓子もたのしいけれど、友人のお家で、教えてもらってつくると、また違うタイプのルンルンで楽しかった~

最後に、飾りつけをするところなんて、小学生に戻った気分でした~。
どれをつけようかな?
この星にしようか?
それとも、この銀色のまあるいのにしようかな ?

クリームも赤と緑の2色で、赤いほうは、ラズベリージャムで色づけして、緑のほうは抹茶です

早速、夕食の後に カプチーノとケーキで「プレメリークリスマス 」。

2015 12 11 4

本番までは、あともう少しですね

※店舗からのお知らせ(12月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」「サクラぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
レッスンの後のティータイムで、ブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。

*12月12日(土)は15:30までとなります。他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。(12月28日から、1月7日までは発送をお休みさせていただきます。)

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com








trackback (0) | comment (0) | 教室
2015/12/05 (Sat) 12:45:03

TVさつえい。

昨日、TVの撮影に来られました 

2015 12 5 3

2015 12 5 2

まず、お店の前の坂に驚きおののいておられました。ふふふ 

ここにお店を作った自分自身も、この坂にはおののきました 
慣れるまで、5・6年かかりました 

しかも、私の実家は佐賀県の平野のど真ん中。
どこまでも続く地平線。
小学生でも自転車で、10キロ先まで平気で行くことができます。
それが、この坂・・。
チョット登っただけで、心臓がバクバクします 

でも、この景色が大好きで、ここにお店を建てようといったのはわたしなんです 
パタリロは浮かない顔をしていたのに…。

ですので、がんばって慣れました 
このおかげで、心肺能力が上がったと思います。
ちなみに、このおかげかどうかわかりませんが、パタリロのおじいちゃんは、103歳まで長生きされました 

このお話を撮影隊の方にすると、少し、うれしそうでした。

そして、いよいよ中に入ってこられました。

撮影開始です。

お笑い芸人ボールボーイさんは、さすが、お話を引き出すのがお上手でした。
ついついお話をしてしましました 

2015 12 5 4


そして、わたしたちの珈琲をほめてくださいました。
とてもうれしかったです 

ただ、営業トークかもしれませんが…。
それでも、うれしかったです 

そにろきの珈琲が中心となって、みんなで、わいわいとした撮影になっていました 

2015 12 5 5

わいわいとした中でも、わたしたちの珈琲に対する想いは、丁寧に聞いてくださっていました。

そして、話は、NZでの生活についてや、ワインについてまで及びました。
15年前、NZで暮らした「いい思い出」を、私たちも思い出すことができて、楽しかったです。

昔のパタリロの写真がうけていました 
「くるくるかーりーへあー」だったからです 

2015 12 5 7

そんなことも、今度の放送でどう使われるのか楽しみです。

お時間がある方は、TVを見てみてください 

「12月10日(木)TSS 満点ママ OKIRAKUツアーズ 朝10時から」 

2015 12 5 1

※店舗からのお知らせ(12月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」「サクラぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
レッスンの後のティータイムで、ブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。

*通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com









trackback (0) | comment (0) | 出演