家族展 at cocoloya /青空洋品店。
広島県北広島町まで、ドライブしてきました
。
私の住んでいる呉市からは、一般道路を通ったら、2時間半かかります
。
ロングドライブですが、とっても興味深い展示会があると聞いて行ってきました
。
先日、呉市雑貨店「littlewomen」さんで、絵の個展をしたアユムくんが、「家族展」を開いたのです。
アユムくんのお父さんは、日本の切手をたくさんデザインした方で、原画も書いておられます。
パタリロは、昔、切手を集めていたことがあるそうで、「お~、これもか~これもか~
。」と細い目を輝かせながらとても感動していました
。
わたしは、子どもの頃引っ越しが多く手紙をいつも書いていましたので、「お~これもか~これもか~
。」と感激しました。
大好きな花「レンゲソウ」に日本ミツバチが止まって蜜を吸っている様子の切手は、特に大好きでした
。
とっても緻密に書かれた原画が、あの一枚の切手になるなんて、すごいことだな~。
技術がすばらしかったです
。
また、今は、グラフィックデザイナーとして活躍されています。
ウサギが大好きだそうで、ウサギモチーフの絵がたくさんありました。
その絵になるまでの、ご家族のエピソードもお聞きすることができて、とても楽しかったです。
お時間がある方は、ドライブがてら、いかがですか??
COCOLOYA と 原画。

こちらは、筆の様子まで見ることのできるとても貴重なもの。
この画像では、到底お伝えできませんので、直接ご覧ください
。

青空洋品店 アトリエと原画。



詳しくはこちら→家族展
※店舗からのお知らせ(4月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」「サクラぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
レッスンの後のティータイムで、ブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
*4月10日は、観音マリーナで行われる、「廣島古物會」に参加するため店舗はお休みです。
その他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

私の住んでいる呉市からは、一般道路を通ったら、2時間半かかります

ロングドライブですが、とっても興味深い展示会があると聞いて行ってきました

先日、呉市雑貨店「littlewomen」さんで、絵の個展をしたアユムくんが、「家族展」を開いたのです。
アユムくんのお父さんは、日本の切手をたくさんデザインした方で、原画も書いておられます。
パタリロは、昔、切手を集めていたことがあるそうで、「お~、これもか~これもか~


わたしは、子どもの頃引っ越しが多く手紙をいつも書いていましたので、「お~これもか~これもか~

大好きな花「レンゲソウ」に日本ミツバチが止まって蜜を吸っている様子の切手は、特に大好きでした


とっても緻密に書かれた原画が、あの一枚の切手になるなんて、すごいことだな~。
技術がすばらしかったです

また、今は、グラフィックデザイナーとして活躍されています。
ウサギが大好きだそうで、ウサギモチーフの絵がたくさんありました。
その絵になるまでの、ご家族のエピソードもお聞きすることができて、とても楽しかったです。
お時間がある方は、ドライブがてら、いかがですか??
COCOLOYA と 原画。

こちらは、筆の様子まで見ることのできるとても貴重なもの。
この画像では、到底お伝えできませんので、直接ご覧ください


青空洋品店 アトリエと原画。



詳しくはこちら→家族展
※店舗からのお知らせ(4月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」「サクラぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
レッスンの後のティータイムで、ブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
*4月10日は、観音マリーナで行われる、「廣島古物會」に参加するため店舗はお休みです。
その他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 10時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com