れもんぱい。
一月佐賀県の実家に帰省した際、実家に眠っていた、パイレックスの、黄色いお花のキャセロールを持って帰りました
。
使いたくて、使いたくて、う~ん、なにを作ろうか考えていました
。
お店の庭に植えている、レモンの木に、今年は実がたくさんなりました。
使いたくて、使いたくて、う~ん、どう使おうかと考えていました。
そこで、ピーンとひらめいた。
大好きなレモンパイ。
つ~くろっと
。
きっと、パタリロも好きなはず
。
ふふふ・・ たぶん
。
材料を量って、

生地をこねて、折りたたんで、サクサクの生地にするために、一晩寝かせました~。
待ち遠しかったけど、サクサクのために、がんばって我慢しました~
。

そして、麺棒で伸ばして~、キャセロールにつめました。

あれれっ。
うすうすわかってはいましたが、キャセロールがまん丸いので、生地が分厚くなるところがありました。
まあいっか
。
このキャセロールを使いたかったのだから。
見た目のきれいなパイを作りたかったわけじゃないのだから。
生地を焼いている間に、レモンクリームを作りました。

そして、焼きあがった生地に入れて~。
しばし、置いておきます。
待ち遠しいですが、レモンクリームがプルプルになるまで待ちます。
キャセロールをつかえて、満足しました。

待っている間に買い物などに行って、早く食べたいな~という気を紛らわせました。
そして、切って~紅茶を入れて~。

はい。できた~
。
おきれいではないですけど、田舎くさいですけど、手作りレモンパイ。
生地は、サックサクでした~。
そして、クリームはプッルプルでした~。
パタリロは、おいしいと言ってくれたので、よかったです。
わたしは、作ったことで満足して、味がよく分かりません。
作るとなんで味がよく分からなくなるんだろう??
時間をおいて、他人が作ったと思って食べてみると、おいしくいただけました。
不思議です
。
※店舗からのお知らせ(1月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.co.jp

使いたくて、使いたくて、う~ん、なにを作ろうか考えていました

お店の庭に植えている、レモンの木に、今年は実がたくさんなりました。
使いたくて、使いたくて、う~ん、どう使おうかと考えていました。
そこで、ピーンとひらめいた。
大好きなレモンパイ。
つ~くろっと

きっと、パタリロも好きなはず

ふふふ・・ たぶん

材料を量って、

生地をこねて、折りたたんで、サクサクの生地にするために、一晩寝かせました~。
待ち遠しかったけど、サクサクのために、がんばって我慢しました~


そして、麺棒で伸ばして~、キャセロールにつめました。

あれれっ。
うすうすわかってはいましたが、キャセロールがまん丸いので、生地が分厚くなるところがありました。
まあいっか

このキャセロールを使いたかったのだから。
見た目のきれいなパイを作りたかったわけじゃないのだから。
生地を焼いている間に、レモンクリームを作りました。

そして、焼きあがった生地に入れて~。
しばし、置いておきます。
待ち遠しいですが、レモンクリームがプルプルになるまで待ちます。
キャセロールをつかえて、満足しました。

待っている間に買い物などに行って、早く食べたいな~という気を紛らわせました。
そして、切って~紅茶を入れて~。

はい。できた~

おきれいではないですけど、田舎くさいですけど、手作りレモンパイ。
生地は、サックサクでした~。
そして、クリームはプッルプルでした~。
パタリロは、おいしいと言ってくれたので、よかったです。
わたしは、作ったことで満足して、味がよく分かりません。
作るとなんで味がよく分からなくなるんだろう??
時間をおいて、他人が作ったと思って食べてみると、おいしくいただけました。
不思議です

※店舗からのお知らせ(1月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.co.jp