まなつのちょうせん。VOL.1
ダメ~
!
暑すぎて、何もしたくない気がする自分に「喝!」をいれるため、チョット負荷をかけました
。
まえまえから、「籠を編んでみたいな~
」と思っていました。
そんなある日、100円ショップにいって、ふらっとしていたら、たったの100円なのに、籠を編むキットがあることを発見。
お~、100円ショップの手芸コーナーすご~い。
で、早速作っってみました
。
なかには、細い紐を並べて作ってある紐と、説明書が入っていました??。
これだけで籠ってできるの
???

まずは、紐を説明書に書いてある長さに切り分けます。
それから、底の土台をその紐で作り、そこへ、編んでゆきます。
説明書には、3時間で作れますと書いてありましたが、半日かかりました
。

目安となる時間に終わるなんて、期待していませんので、最初から、長くかかるつもりで、ボチボチやりました。
昔は、せっかちで、ぐちゃぐちゃでもいいから、早く作りたいと思っていました。
スピードこそ大事だと思っていたのかな??
そして、案の定、ぐちゃぐちゃのボロボロのものができ上がっていました・・。
ですが、最近、落ち着いて作業ができるようになりりました。
「わたしも大人になったな~。こんな日が来るなんて~。ふしぎ~
。」
と、自分で自分の成長を喜んでいます
。
お花のレッスンにも行きました
。
今回は、「レイ」を作るという課題だったのですが、すごく楽しくて、集中できました。
3時間もかかりましたが、作った後の達成感もすごかったです。
チコちゃんに「幸せになるように」とかけてあげました。
始め「なにすんのよ~
???」

そして「なにこれ
?」

それから「ま、いいか
!」

「まっ、いっかー
!!」

「ひきちぎられるかな~。」と警戒しましたが、けっこうのんびりとかけられたままになってくれました。
「くぅぅ~、かわいい~~~
。」
親ばか
。
※店舗からのお知らせ(8月)
・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。
興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*現在、猛烈な暑さのため、試飲の珈琲はお休みさせていただいています。
よろしくお願いいたします。
*8月10日、25日はお休みさせていただきます。
*他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com

暑すぎて、何もしたくない気がする自分に「喝!」をいれるため、チョット負荷をかけました

まえまえから、「籠を編んでみたいな~

そんなある日、100円ショップにいって、ふらっとしていたら、たったの100円なのに、籠を編むキットがあることを発見。
お~、100円ショップの手芸コーナーすご~い。
で、早速作っってみました

なかには、細い紐を並べて作ってある紐と、説明書が入っていました??。
これだけで籠ってできるの


まずは、紐を説明書に書いてある長さに切り分けます。
それから、底の土台をその紐で作り、そこへ、編んでゆきます。
説明書には、3時間で作れますと書いてありましたが、半日かかりました


目安となる時間に終わるなんて、期待していませんので、最初から、長くかかるつもりで、ボチボチやりました。
昔は、せっかちで、ぐちゃぐちゃでもいいから、早く作りたいと思っていました。
スピードこそ大事だと思っていたのかな??
そして、案の定、ぐちゃぐちゃのボロボロのものができ上がっていました・・。
ですが、最近、落ち着いて作業ができるようになりりました。
「わたしも大人になったな~。こんな日が来るなんて~。ふしぎ~

と、自分で自分の成長を喜んでいます

お花のレッスンにも行きました

今回は、「レイ」を作るという課題だったのですが、すごく楽しくて、集中できました。
3時間もかかりましたが、作った後の達成感もすごかったです。
チコちゃんに「幸せになるように」とかけてあげました。
始め「なにすんのよ~


そして「なにこれ


それから「ま、いいか


「まっ、いっかー



「ひきちぎられるかな~。」と警戒しましたが、けっこうのんびりとかけられたままになってくれました。
「くぅぅ~、かわいい~~~

親ばか

※店舗からのお知らせ(8月)
・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。
興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*現在、猛烈な暑さのため、試飲の珈琲はお休みさせていただいています。
よろしくお願いいたします。
*8月10日、25日はお休みさせていただきます。
*他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com