5きょうだい。
醤油さし5兄弟です
。
長崎県波佐見焼 白山陶器の森正洋さんのデザインです。
1958年にデザインされました。
あちこちの古道具屋さんで出会って、ほおっておけなくて、持っているのに買ってしまいました。
そして、いつのまにやらこの数
。
このほかにも、ちびの醤油さしが、5兄弟います
。

一番右端は、注ぎ口の位置が低いです。
これは、実はデザインを考えていた途中の作品で貴重なもの(のはず・・
談)なのです。
色々と工夫されている途中の作品がなぜ、世に出てしまったのか
?
それは、想像ですが、佐賀県人のおおらかさでしょう。
わたしも、佐賀県人です
。
私だったら、
「こいも、ようできとっけんがうろう!。」(これもよくできているので、売ろう!!)
ってなっちゃいますものっ
??
パット見た感じでは、注ぎ口の高さの違いが判りませんもんね。
まあそりゃあよくできていますし、逆に珍しいのでわたしたちは、大切にしていますが…。
デザインされた森さんの気持ちはどうでしょう??
デザインをされている方は、この注ぎ口の高さまで考えに考え抜いていたはずです。
でも、そのギャップがおもしろいですね。
とにかく森さんのデザインが大好きで、ついつい購入してしまいます。
そして、癖で、同じものを集めてしまいます。
私、大丈夫でしょうか??
まっ、いいか
。
※店舗からのお知らせ(4月)
・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*店舗の営業は、しばらくお休みさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com

長崎県波佐見焼 白山陶器の森正洋さんのデザインです。
1958年にデザインされました。
あちこちの古道具屋さんで出会って、ほおっておけなくて、持っているのに買ってしまいました。
そして、いつのまにやらこの数

このほかにも、ちびの醤油さしが、5兄弟います


一番右端は、注ぎ口の位置が低いです。
これは、実はデザインを考えていた途中の作品で貴重なもの(のはず・・

色々と工夫されている途中の作品がなぜ、世に出てしまったのか

それは、想像ですが、佐賀県人のおおらかさでしょう。
わたしも、佐賀県人です

私だったら、
「こいも、ようできとっけんがうろう!。」(これもよくできているので、売ろう!!)
ってなっちゃいますものっ

パット見た感じでは、注ぎ口の高さの違いが判りませんもんね。
まあそりゃあよくできていますし、逆に珍しいのでわたしたちは、大切にしていますが…。
デザインされた森さんの気持ちはどうでしょう??
デザインをされている方は、この注ぎ口の高さまで考えに考え抜いていたはずです。
でも、そのギャップがおもしろいですね。
とにかく森さんのデザインが大好きで、ついつい購入してしまいます。
そして、癖で、同じものを集めてしまいます。
私、大丈夫でしょうか??
まっ、いいか

※店舗からのお知らせ(4月)
・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*店舗の営業は、しばらくお休みさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com