fc2ブログ
2020/10/31 (Sat) 14:42:38

いーてぃー。

1982年公開の映画「ET」 
わたしが、7歳の時でした。
しかし、その時は、はっきり言って映画に疎かった(知能がついていけてなかった )ので、「ET」がはやってるってことだけしか理解しておらず、何の興味もなく過ぎていました。
そして、「ET」のその容姿が、気持ち悪い気がしていました 

でも、パタリロは、違っていたようです。
9歳のパタリロは、映画を見たらしいのです。
ただ、映画の内容はわからなかったそうですが、「ET」グッズが欲しくて憧れていて、そして・・買いそびれたらしいです。(いっつも買いそびれています。その時はゴジラのぬいぐるみを買ったそうです。)

そして、最近!。
TVで「ET」を放映していました。
2人で見た後、「ET」がご近所の知り合いのおばさんに似てかわいいし、
「いい映画だったね 。」
ってことになりました。

ストーリーは子供向けでしたが、「ET」の見せ方が最高でした。
シーツをほっかむりみたいにかぶって、自転車に乗せられた「ET」は、かわいすぎました 
そこで、愛犬ちこちゃんにも、ほっかむりをしてもらいました。

2020 10 31 3

高ぶった私たちは、特にパタリロは、幼いころにグッズを買いそびれたという思いも募り、ネットで、ポチっと「ET」のぬいぐるみを購入していました。
しかも、1982年当時のアメリカ製。

ブーっと思いました 
でも、かわい~ 
もはや、「ET」じゃないし、「ET」には全然似ていない。
なんというクオリティー。

でも、ぎゅーってしたくなります 
(E.T.ってエクストラテレストリアルの略って知ってました?)

2020 10 31 1
2020 10 31 2

※店舗からのお知らせ(11月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com





















trackback (0) | comment (0) | 笑い
2020/10/17 (Sat) 11:53:16

けいとう。

今年の夏に、近所のスーパーで花束を買いました

その花束の中に、「ケイトウ」という ” ニワトリのとさか ”に似ているお花が入っていました。
オレンジ色のかわいいお花です。

毎日、お花の水を変えている(パタリロが・・)と、何日か目から、黒いゴマのようなものが落ち始めました。
「何このゴマ ?誰がこのゴマ放置したん?」
「もうパタリロっ、ちゃんと片付けてよね 」と思って捨てました。

でも、毎日発生しているのでおかしいな?と思ってよく見たら、「ケイトウ」の下にこぼれています。
やっと、ピーンときました。
これは、ゴマではなく「ケイトウ」の種だったと 

「ダメもとで、植えてみようっと 。」とベランダに種を蒔きました。
すると、どんどん目が出て、発芽率100%くらい芽が出ました。
何本か間引きして、お店の庭にも植えました。

そして、今、花をつけてくれました。
なんだか感動。

2020 10 17 1

そして、よく見ると、オレンジの種から、赤い色の「ケイトウ」もできていました。
ちいさいですが、間違いなく赤い色です。

2020 10 17 2

不思議です。
遺伝の不思議。

種がF1種と言って一代限りの種のためか、お花はどれも小さいです。
でも、一生懸命芽を出してくれて、感動しました。

種って、あんなに小さいのに夢がありますね。

ちなみに、近所のおうちに咲いていたバラのお花がかわいかったので、挿し木させてもらいました。
すると、ちゃあんと根がはって、花が咲きました。
茎から、根が出るシステムって???ですが、これもすごいことですね 

2020 10 17 3

※店舗からのお知らせ(10月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com




















trackback (0) | comment (0) | ガーデニング
2020/10/11 (Sun) 12:40:25

ぐらんぴんぐ。

いままで、お店の前の芝生で「ロマンチックごっこ」と称して、呉の夕日や夜景を見ながら、お酒を飲んで、ごちそうを食べていました 

しかし、去年うちにもWIFIを開通しまして、それからはお店の中で、WIFIでYOUTUBEにつなぎ、パーカー、ミンガス、ペティフォード等の1960年代のジャズを聴きながら、お酒を飲んで、ごちそうを食べるという趣味ができました 

それで、よ~く考えてみると、これが最近はやりの「グランピング」ってやつですか ???
お店がテントという特殊な環境なので、「グランピング」がいつでも可能なのです 

2020 10 11 1

2020 10 11 2

お酒に音楽。
子供のころはわからなかった楽しみが、最近よくわかるようになりました。

満腹になればそれでよいと思っていた子供時代よさようなら。
初めまして、大人時代 

音楽とお酒とそして、最後に楽しいお食事。
大人ってつくづくたのしい 

※店舗からのお知らせ(10月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com

















trackback (0) | comment (0) | 楽しみ
2020/10/09 (Fri) 15:41:31

おとなのおこさまらんち ぼる 2020。

久しぶりに友人のお店(広島市戸坂の「bol.」さん。)→https://www.instagram.com/bol_atsucal/へランチに行きました 

コロナ感染に厳重に注意して、密にならない座席で、完全予約制です。

毎年開催されている、「オトナノオコサマランチ」。

今年も、趣向を凝らしてくれていました 

盛り付けた器も、一人一人違っており、今年は店主のあっちゃんが木彫りして作った器も使われていました。
あっちゃんは、いったい何屋さんになるつもりなのか、本業は、センスのきらりと光る古道具屋さん。
でもでも、編み物も上手で、帽子を編んだり、はたまた、最近では木彫りに目覚めています。

一貫しているのは、黒の触媒で染めること。
黒のセンスも光っています。

そんなあっちゃんのパートナー、チーさんが作るランチ。
いつも、楽しみにしています 

2020 10 9 2

2020 10 9 3

2020 10 9 4


お品書きに、詳しく書いてありましたが、残念ながら覚えられませんでした…。

2020 10 9 1


大きなクロガネモチの木が目印の、気持ちのよい風が吹く場所にbol.はあります。

いやあ~たのしかった~。
久々に、いっぱいお話しして帰りました 

いつもありがとう 

※店舗からのお知らせ(10月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com



















trackback (0) | comment (0) | お出かけ
2020/10/04 (Sun) 16:03:42

れもんが。

「ガガガガーン ガガガガーン 

最近クラシック音楽をレコードで聴くことを趣味としているので、ベートーベンの「運命」が頭の中で流れました。

レモンちゃんが、ミイラ化していました 

2020 10 04 3

悲しいです。
レモンちゃんの足元に、カミキリムシに入り込まれた跡が見つかりました・・。

2020 10 04 1

幹の中まで入り込んで、液を吸われたのでしょう。
あ~悲しい。
去年から、素敵な実をつけてくれていたのに…。

さくらんぼ、オリーブ、前植えていたレモン、そして、ハマナス、いちじく。

すべて、同じくミイラ化しました。
悔しいです。

そう思って、レモンの足元に気を付けていたのにね。

他にも2本レモンの木はあるけど、悲しいね。

自然は厳しいね。

残りの2本にはがんばってほしいです。
守ってあげるね 

※店舗からのお知らせ(10月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com












trackback (0) | comment (0) | ガーデニング
2020/10/02 (Fri) 15:28:38

ちゅうしゅうのめいげつ。

昨夜は、中秋の名月でした

お天気が良く、空気も澄んでおり、とてもきれいなお月さまを見ることができました 

中秋の名月と言えば、おだんご 
お団子が食べたい 、作りたい から、ついでに月を見ていると言っても過言ではないかもしれません。

ということで、お団子を作りました 
そして、家の飾りに、ススキを飾ろうとあちこち探しました。
が、ススキな~い 

え~。
いつも、慣れ親しんでいる気がするススキがない。
近年では、わたしたち夫婦の秋の花粉症の原因の一つになっていて、家の中には持ち込まないと決めたけど、中秋の名月の日だけは持ち込んでもいいことになっていたのに…。
ない。

しょうがないので、名もしらぬ秋の草を持ってきて飾りました。
いいんです。
風流です 

2020 10 2 1

2020 10 2 2

※店舗からのお知らせ(9月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com










trackback (0) | comment (0) | 楽しみ