fc2ブログ
2020/11/29 (Sun) 14:45:01

あむあむあむ。

わたしは、いろいろと手作りをするのが好きです
しかし、編み物はあまりしません。
どちらかというと、苦手です

そしてそして、パタリロ母(夫の母)も、手づくりがお好きな方です。
特に編み物は大好きだそうで、冬になると暇があれば何かを編んでおられます 

わたしは、数年前(5~6年?)に気に入った編み物の本を見つけていました。
2020 11 8 4

しかし、購入したっきり何にも進んでいませんでした。
一度も作ったことがなく・・。

ある日、ひょんなことから、パタリロ母にこの本を見せたところ、編んでみようって言ってくれました。(うひょ~ ラッキー 

そして、立て続けに3個もバックを編んでくれました。

麻ひもで、ひとつ。

2020 11 8 1
綿のひもで、もうひとつ。

2020 11 8 2

そして、カウチンセーターの毛糸で、またまたひとつ。

2020 11 8 3

麻ひものものと、綿のものは、パタリロ姉、そして、パタリロ姪にも編んでいました。
さらに、その後も別のデザインを編んでいたので、2か月の間にかれこれ10個も編んでいます 
最近77歳になったパタリロ母。
すごすぎる 

嫁の私は、そのパワーを見習って生きてゆきます 

※店舗からのお知らせ(11月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com









trackback (0) | comment (0) | 手仕事
2020/11/15 (Sun) 15:57:13

れもん。

お店をオープンして14年と半分 
お店のそばのシンボルツリーが、何度も枯れて、レモン→オリーブ→何もなし→そして、今はレモンと移り変わりました。

山にたくさん住んでいるカミキリムシに、何度もやられてしまうので、今回は足元を草に埋もれさせないように注意深く見守ってきました。

そして、ついについに、たわわに実るレモン 

2020 11 15 1

ひょんなことからお友だちになった「二階堂和美」さんという歌手との出会いから、さらにお友だちになった「nakaban」さんという絵描きさん。
彼が、お店に遊びに来てくれた時にレモンのお話をしました。

瀬戸内海は、ヨーロッパの地中海側に気候が似ています。
わたしは、ヨーロッパに珈琲の勉強に行った後、ここ広島県呉市にお店を建てると決めてからレモンはぴったりだなと思いました。そして、レモンの実がなったところを思い描きワクワクしながらレモンの木を植えました。

しかし、その初めて植えた木は、すぐに枯れてしまいました 
それから、14年たって、ようやくレモンが育ちました。

「nakaban」さんもヨーロッパに旅をされていたので、レモンのことで盛り上がりました。
そこで、それを記念して、レモンの実をおすそ分けしました。

すると、なんと、こんなに素敵な絵を描いてくださいました。→檸檬2020/11/13

レモンの色のなかに海や山が見えるような、奥行きのある絵が大好きです。
まさにそこに私のあげた「レモン」があります。
見ているとわくわくします。
ありがとう 

※店舗からのお知らせ(11月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com









trackback (0) | comment (0) | ガーデニング