fc2ブログ
2021/01/30 (Sat) 12:51:16

かーでぃがん。

使い古したお気に入りのカーディガン。

2021 1 30 1

深いグリーンの色も気に入っていましたし、縄模様も気に入っていました。
そこで、簡単に捨てられず、どうしたものかと考えました。

「う~ん。」
「わからん。」

「そうだ、とりあえず思い切ってハサミで切ろう。袖のところが邪魔になる気がする。」

2021 1 30 2

「袖のところを切ったら、寂しくなった・・・。」
当たり前の結果に、悩むわたし。
袖のところを埋めよう。
と、ミシンを取り出して、切った袖を当てていらないところをハサミで切ると、一枚の布になりました。

そして、ソファーで使うひざ掛けに変身しました。

2021 1 30 3

でも、こんなのいる~~~???
これ、かわいい???

しばらく、自問自答は続きそうです。

※店舗からのお知らせ(2月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com













trackback (0) | comment (0) | 手仕事
2021/01/24 (Sun) 12:16:34

れもんぱん。

今まで知らなかったのですが、レモンは寒さに弱かったみたいです。

せっかく実ったレモンちゃんが、1月上旬の寒波で、”しもやけ”になり、実がぐずぐずっとなりました。
悲しい…。

このまま腐らせるのはもったいない、どうしようかなと考えました。

そこで、毎朝作っている天然酵母パンのパンの酵母にすることにしました。
酸っぱいレモン、酵母になるかな?
でも、理屈ではなるはずだ、と思いながら酵母を起こすことにしました。

瓶にぐずっとなってしまったレモンをざく切りにして入れ、そこに黒砂糖を加えます。
そして、お水と、今まで継ぎ足してきたフルーツ酵母の液を入れて混ぜます。

2021 1 24 1

「お風呂のふた」の上に置いて、さらにバスタオルをかけます。
そうすると酵母さんの好きな温度になるので、酵母が起きやすいのです。

2021 1 24 2

お~。
しゅわしゅわとした酵母が起きました。

ホームベーカリーで焼いてみると、きちんと膨らんで焼けました。

2021 1 24 3

2021 1 24 4

ちぎって口に入れるたびに、レモンの香りを漂わせます。
ふーっ、しあわせです。

ぐずぐずになってしまったレモンの使い道ができました。
レモンとバターがとても良く合う「レモンのパン」。
誰かに食べさせてあげたいくらいです。

残念ながら今はできませんけどね…。
パタリロ(夫)に食べてもらうくらいしか…。
愛犬チコちゃんも毎朝食べています。

※店舗からのお知らせ(1月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com





















trackback (0) | comment (0) | おいしいもの
2021/01/13 (Wed) 14:48:02

どーなつ。

ピエールマルコリーニとミスタードーナツのコラボと聞いて、ドーナツを買いに行きました。

P1001546.jpg

ベルギーのショコラティエ ピエールマルコリーニ とのコラボで、お値段がお手頃なドーナツ。
わくわく。

なぜだか、愛犬チコちゃんまで、ワクワクしています。

ぜったいに、もらえないドーナツの前で…。
不憫だけど、かわいすぎて写真を撮ってしまいました。

2021 1 13 1

不憫だね。
犬は、チョコレートはアレルギーが起きるので厳禁ですし、人間の食べるような味の濃いものはダメですし…。

なので、別のおやつ、犬用いりことか、鹿のお肉を干したものとかを渡しました。
なんだか腑に落ちていない様子ですが、いいんです。

いつもと一味違うドーナツを、楽しませていただきました。
ミスタードーナツさんありがとう。
たのしかったです。

※店舗からのお知らせ(1月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com














trackback (0) | comment (0) | おいしいもの
2021/01/06 (Wed) 12:00:07

おしょうがつ2021。


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年は、実家の佐賀県に帰省できなかったので、自宅でお正月を過ごしました。
お店をスタートしてから14年間で初めてのことでした。

玄関にも小さな飾りを飾りました。

2021 1 6 1

昨年一年、ジャズをたくさん聴いたオーディオの上に、2021 1 6 3
張り子の牛を飾りました。

そして、お皿には、お正月らしく、料理を飾りました。
2021 1 6 2

そして、おめでとう2021年。
丑年、パタリロと佐賀県の実家の母の年。

日本ならではの、年男・年女という風習。
すてきな風習。

お笑いばかりを見まくった正月。
お笑いが大好きなので、うれしい正月。

なんか、韻を踏んでしまいました。

よい一年になりますように。

※店舗からのお知らせ(1月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com


















trackback (0) | comment (0) | おいしいもの