fc2ブログ
2021/02/21 (Sun) 15:21:12

おひなさま。

1か月に2日間、陶芸教室に通っています。
今年で、かれこれ何年目??
もうわからなくなってきましたが、たぶん10年目?

いろいろなものをつくりました。

今回は、はじめて「おひなさま」を作ってみました。

究極にシンプルなデザインのお雛様が欲しくて、円錐に丸を乗せたお雛様と、円柱に丸を乗せたお内裏様。
そして、釉薬で、着物と髪の毛を表現しました。
2021 2 21 1

お雛様だと言わなければ、ただの「おとこのこ、とおんなのこ」。

陶芸教室の仲間のおじさま、おばさまがたに、
「それなあに?」
と興味津々に見られました。
「なんだかほほえましいわ。ほほほほ。」
ともいわれました。
わたしも、自分で作っておきながら、この2体を見ると笑えます。

「目は書かないの?」
ともいわれました。
どうしようか悩みましたが、目は書かないことにしました。
だって ”究極シンプル” ですからっ!

梅のお花のそばに置くと、お雛様感が出てきました。

なんだかわからないけど笑えるお雛様ができました。

いつも出していた、7段飾りのお雛様を出すのが今年はめんどくさかったので、2体だけにしました。(笑)

2021 2 21 2

年々めんどくさくなってしまいます。

※店舗からのお知らせ(2月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*2月20日土曜日は、店舗をお休みします。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com







trackback (0) | comment (0) | 手仕事
2021/02/14 (Sun) 14:03:04

あっぷるぱい。

近所のスーパーで、紅玉リンゴを売っていたので、「アップルパイを久しぶりに作ろう!」と思い立ちました。

いろいろ持ってるレシピを引っ張り出すと、” パイ生地の中にカスタードクリームを入れる ”という、世にもおいしそうなものがあったので、このレシピで作ることにしました。

パイ生地を作ってタルト型に敷きました。
カスタードを炊いて、(ちょい焦げたけど・・)良いクリームができました。
つぎに、リンゴを細く切ってレシピの見本のように並べました。
おお、美しいですね!

2021 2 14 4

レシピの難易度は、”普通”だったのになんだか手間がかかります。
そして、180度のオーブンで50分。
焼きあがりました。

2021 2 14 1

「なんか見本と違う~~~。」ってよくありませんか?
プロの人はやっぱりプロですね。(笑)
今日一日では、写真のように美しい仕上がりにはできませんね。

でも、達成感と、パタリロ、パタ母の「おいし~~。」という笑顔に救われます。

2021 2 14 3

理想の仕上がりとはなんか違うけどね。(笑)

~おまけ~
パタリロが活けてくれた梅
いいかおり。

2021 2 14 2

※店舗からのお知らせ(2月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*2月20日土曜日は、店舗をお休みします。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com











trackback (0) | comment (0) | おいしいもの
2021/02/07 (Sun) 12:52:33

さみしい。

大切にしていたつもりのレモンの樹が、枯れてしまったかもしれません。

たくさん実をつけてくれて、そして、寒い一月を迎えて、それが、負担になったのか…。

実がどんどん腐ってしまっているので、収穫しました。

P1001562.jpg
たくさん実がなったのに、これだけしか、食べることのできそうな実はありませんでした。
その上、来年は木がどうなるかわかりません。
あ~、10年以上育ててきたのに…。

というより育ってくれたのに…。
育てたというより、育ってくれた…。

今思い返してみると、わたしは剪定をたまにするくらいで、義父やパタリロに後は任せて、実を収穫する役割しかしてこなかったような…。
復活を願って、肥料をあげようと思います。

寂しいので、絵をかいて記念とします。

P1001563.jpg

※店舗からのお知らせ(2月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com










trackback (0) | comment (0) | ヨーロッパの旅