にくまん。
ふらふら~と出かけて行ったパタリロ(夫)が、ずっと気になっていたという「柳宗理」先生デザインの大なべを突然買ってきました
。

わたしたちは、すでに柳さんのザルも持っているので、それを組み合わせると蒸し器になります。
そこで、先月、友人に教えてもらった「肉まん」を作ることにしました。
育てている酵母ちゃんをイースト菌の代わりに使って膨らますことにしました。
急に思いついたので、ミンチがありません。
しかっ~し、うちには「カリフォルニアパーティー」という手で回すミンチを作るものがあります
。
何がカリフォルニアで、パーティーなのかは謎ですが、
ずっと、使ってみたいと思っていましたので「今だ!」と思いました。
豚肉の細切れは買っていたので、それを、入れてハンドルを回すとあ~ら面白い、ミンチになって出てきます。
いやあ、道具を買ったもののなかなか使う機会がなかったので、ようやく使えて楽しいです。クルクル~

しめじを細かく切って、長ネギを細かく切って、加えます。

そして、種を作って、生地に包んで、なんだかかわいい。

ついに、柳宗理先生デザインの大鍋の出番です。
そして、蒸せた~
。

パタリロが、「おいしいおいしい、うまい~
」と連呼しながら食べていました。
つくってよかった~
。

※店舗からのお知らせ(6月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com


わたしたちは、すでに柳さんのザルも持っているので、それを組み合わせると蒸し器になります。
そこで、先月、友人に教えてもらった「肉まん」を作ることにしました。
育てている酵母ちゃんをイースト菌の代わりに使って膨らますことにしました。
急に思いついたので、ミンチがありません。
しかっ~し、うちには「カリフォルニアパーティー」という手で回すミンチを作るものがあります

何がカリフォルニアで、パーティーなのかは謎ですが、
ずっと、使ってみたいと思っていましたので「今だ!」と思いました。
豚肉の細切れは買っていたので、それを、入れてハンドルを回すとあ~ら面白い、ミンチになって出てきます。
いやあ、道具を買ったもののなかなか使う機会がなかったので、ようやく使えて楽しいです。クルクル~


しめじを細かく切って、長ネギを細かく切って、加えます。

そして、種を作って、生地に包んで、なんだかかわいい。

ついに、柳宗理先生デザインの大鍋の出番です。
そして、蒸せた~


パタリロが、「おいしいおいしい、うまい~


つくってよかった~


※店舗からのお知らせ(6月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com