さなぎ。
自宅のベランダで、スコップを使おうと思って柄をつかんだら、むにゅっむにゅと動くものに手が当たりました。
柄を見てみると、そこには、アゲハ蝶のさなぎになりかけたものがくっついて、動いていました。

ひえええ~
と言って、スコップを放り投げてしまいそうな気持を抑えて、パタリロに見せに行きました。
「おお、さなぎじゃのう
」
奴は「山の中育ち」なので感動がありません。
相談の結果、スコップが刺さっていた土に、またスコップを挿して、元に戻すことにしました。
数日後、そのさなぎを見ると、そのスコップの場所で、硬~く茶色のさなぎになっていました
。

ベランダの別の場所にも、さなぎを発見しました。
(この子は二日前まで幼虫で、この場所でウニウニしていたのに・・すごい!)

そして、ベランダのレモンの木にも、3匹も幼虫がついていて、葉っぱをむしゃむしゃ食べていました
。

あたしンちのベランダどうなっとんの。
アゲハに占領されとるやないかい
。
と思わず、好きなお笑い番組の影響がでて、関西弁になりました。
こんな寒くなる時期に育って成長できるのでしょうか?
見守ってゆきますけど・・・。
がんばれ、アゲハ兄弟
。
~おまけ~
スーパーで、紅玉リンゴを購入したので、アップルパイを作りました。
見た目は、小学生のお絵かきのようですが、味はGOODでした。

紅玉リンゴは、甘酸っぱくて、パイに合う~。
パタリロも、ちこちゃんも、パタ母も喜んでくれました
。

※店舗からのお知らせ(11月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com
柄を見てみると、そこには、アゲハ蝶のさなぎになりかけたものがくっついて、動いていました。

ひえええ~

「おお、さなぎじゃのう

奴は「山の中育ち」なので感動がありません。
相談の結果、スコップが刺さっていた土に、またスコップを挿して、元に戻すことにしました。
数日後、そのさなぎを見ると、そのスコップの場所で、硬~く茶色のさなぎになっていました



ベランダの別の場所にも、さなぎを発見しました。
(この子は二日前まで幼虫で、この場所でウニウニしていたのに・・すごい!)

そして、ベランダのレモンの木にも、3匹も幼虫がついていて、葉っぱをむしゃむしゃ食べていました


あたしンちのベランダどうなっとんの。
アゲハに占領されとるやないかい

と思わず、好きなお笑い番組の影響がでて、関西弁になりました。
こんな寒くなる時期に育って成長できるのでしょうか?
見守ってゆきますけど・・・。
がんばれ、アゲハ兄弟

~おまけ~
スーパーで、紅玉リンゴを購入したので、アップルパイを作りました。
見た目は、小学生のお絵かきのようですが、味はGOODでした。

紅玉リンゴは、甘酸っぱくて、パイに合う~。
パタリロも、ちこちゃんも、パタ母も喜んでくれました


※店舗からのお知らせ(11月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com