ローマ、コロッセオ、スペインかいだん。
ロッテのチョコパイ
。
変わった味があるとつい買ってしまいます
。

今回は、ティラミス味。
興味津々で食べました。
(う~ん?ティラミス
?)
お味よりも、気になったのは、箱の裏に書いてある、作品です。
箱を切って、折って、立体的なものを作れるとのことです
。
「ティラミス」にちなんで、イタリア、ローマのコロッセオ、スペイン階段、そして、それを描くレオナルド・ダ・ヴィンチ。
去年は、たしか、ザッハトルテ味でした。
それにちなんで、オーストリアのウイーン音楽会、そして、モーツアルトだったような。
暇つぶしに作ってみました。
ハサミが見当たらなかったので、いざというときにのために購入している、スイスアーミーナイフの、カッターとハサミで作りました。
使いにくかった~~。
だからでしょうか?
気がついたら、30分も費やしていました。
あらびっくり。
時間がたつのはなんて早いの。

箱の裏には、色を塗って仕上げです。
と書いてありますが、「そこまではできません
。」とつぶやいてしまいました。
でも、ロッテ製菓のいろいろ企画してくださっている方、楽しんでいます。
ありがとうございます。
来年は何だろう
!!
※店舗からのお知らせ(2月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com

変わった味があるとつい買ってしまいます


今回は、ティラミス味。
興味津々で食べました。
(う~ん?ティラミス

お味よりも、気になったのは、箱の裏に書いてある、作品です。
箱を切って、折って、立体的なものを作れるとのことです

「ティラミス」にちなんで、イタリア、ローマのコロッセオ、スペイン階段、そして、それを描くレオナルド・ダ・ヴィンチ。
去年は、たしか、ザッハトルテ味でした。
それにちなんで、オーストリアのウイーン音楽会、そして、モーツアルトだったような。
暇つぶしに作ってみました。
ハサミが見当たらなかったので、いざというときにのために購入している、スイスアーミーナイフの、カッターとハサミで作りました。
使いにくかった~~。
だからでしょうか?
気がついたら、30分も費やしていました。
あらびっくり。
時間がたつのはなんて早いの。

箱の裏には、色を塗って仕上げです。
と書いてありますが、「そこまではできません

でも、ロッテ製菓のいろいろ企画してくださっている方、楽しんでいます。
ありがとうございます。
来年は何だろう

※店舗からのお知らせ(2月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com