fc2ブログ
2022/05/29 (Sun) 15:13:27

ぼんさい。

2022 5 29 2

盆栽。
わたしが、今まで、ほぼ接したことのないもの。

bol.さんで、盆栽の展示会&ワークショップが開かれたので、参加させていただきました 

「榊麻美植物研究所」さんが、はるばる長野県から来てくださいました。
静かでとってステキな先生です 

bol.さんのステキな空間に、盆栽の数々がとてもマッチしていました。

2022 5 29 1

まずは、チーさん(料理人)の、養生のためのご飯を食べました 

〈おしながき〉

あずき茶
蒸し野菜2種ソース
(豆腐のバーニャカウダ・小海老の醤)
鰆の炙り胡桃味噌
茗荷の梅酢漬け
鞍掛豆の出汁浸し
ガスバチョ
よもぎのお焼き(鶏ひき肉と新人参)
新じゃがと胡桃の和え物

2022 5 29 3
2022 5 29 4


黒米とキヌアのおはぎ (経木で包んでありました。)

2022 5 29 5

というラインナップでした。

盆栽のワークショップ前に、おいしいご飯をたくさん食べて、まんぷくまんぷくになりました。

でも、おいしかったので、最後のおはぎもおなかに納まりました。

そして、いよいよワークショップスタート。

榊さんが作られた鉢をまず選ぶところからです。
どれも個性のある鉢だったので、食事の最中からあ~でもないこ~でもないと妄想していました 

2022 5 29 9

そして、次は何の植物を植えるか?です。
榊さんの丁寧なご説明を聞いて、いろいろ悩みました。
他の方と植物が被ることもありました。

ワレワレはオトナですので喧嘩にはなりませんが・・その駆け引きも面白かった~ 

最終的に、わたしは、椿の木を選びました。
春に、小さな椿の花が咲くことを夢想して選びました。

土を配合して、そして植えて、苔を植えて。

2022 5 29 6

2022 5 29 7

皆さんもできあがりました。

2022 5 29 8

この小さな宇宙で、これから何年も育てていく盆栽という世界。
「今日からがスタートですよ 」と榊先生に言われ、ハッとしました。

そうです、作って終わりではないんです。
植物、生き物ですから。

今日で、植えてから3日目ですが、毎日水をやって、毎日眺めています。
小さな椿、必ず咲かせます。
とおもいます 

※店舗からのお知らせ(5月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*5月12日~15日までは、「ゆめタウン呉店」へ出店しております。店舗はお休みさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com














trackback (0) | comment (0) | 展示会
2022/05/25 (Wed) 15:20:00

えぞあむぷりん。

北海道からプリンが届きました 

箱を開けると、えぞぼっくりのはんこ。

2022 5 25 1

そして、さらに開けると、エゾアムプリンさんの、製造所のお写真。
ご夫婦で建てられた、「ミノムシ」小屋。
かわいい。

2022 5 25 2

そして、ついに紙をめくり・・・

出てきました。
大迫力のプリンが 

2022 5 25 3

素焼きの器にいっぱい入った、大きな大きなプリン。

ワクワクが止まりません 

パタリロがすぐに、スプーンを取ってきて、トプっとさしました。

2022 5 25 4

う~ん、おいしい 
そして、メルヘン 

絵本の中に出てくるような大きなプリン。

3月に注文して、5月23日に届きました。

3か月待った甲斐がありました。

だって、こんなにおいしくて、たのしいんですもん 

15周年がんばった自分たちへのお褒美と、そして、大好きなパタリロへの誕生日(5月19日49歳 )プレゼント。
(ほんまか?ほんまなんか?ほしかっただけとちゃうんか?)
興奮して、関西出身でもないのに、関西弁になってしまいました。

「うまうま」でした。
ごちそうさまでした 

※店舗からのお知らせ(5月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*5月12日~15日までは、「ゆめタウン呉店」へ出店しております。店舗はお休みさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com






trackback (0) | comment (0) | おいしいもの
2022/05/20 (Fri) 14:56:57

つばめちゃんすだち。

2022 5 20 2

今年も、3月の中旬につばめちゃんご夫婦が、うちの玄関ライトにある巣にやってきました 
そして、藁で補修したりして、せっせと巣を整えておられました。

もちろん、ふんやら、羽やら、食べ損ねた瀕死の虫やらは、私が毎朝せっせとおかたずけしてきました 
今年は、卵ちゃんが一つ下に落ちてしまい、割れてしまうというアクシデントもありました 

2か月ほどの子育て(「つばめご両親 」と「わたし 」の!)の末、3羽のつばめちゃんズが育ち、今朝、元気に飛びたって行きました。

さ、さみしい・・。

つい昨日まで、ちょっとうるさすぎると思っていたのに。
もうちょっと玄関をきれいに使えないかな?と思っていたのに。
去って行ったら寂しい・・。

なんてわがままなわたし、なんでしょう。

気分転換に、なんか美味しいものをつくろうっと 

見切り品、4個で、200円という破格のリンゴを手に入れました。
3つはジャムに、そして一つは酵母を起こすために使いました。

2022 5 20 3

2022 5 20 4

気分転換できました 

※店舗からのお知らせ(5月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*5月12日~15日までは、「ゆめタウン呉店」へ出店しております。店舗はお休みさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com































trackback (0) | comment (0) | 楽しみ
2022/05/15 (Sun) 16:39:00

しゅってんしゅうりょう、ありがとうございました。

ゆめタウン呉店に出店しておりました 
本日終了しました。
たくさんのご来店、ありがとうございました 

2022 5 15 4

2022 5 15 5

少量ずつしかお持ちできないので、お昼過ぎには完売してしまいました。
午後3時以降に来てくださった方々にはお届けできず、心苦しかったです 

通信販売をメインとしておりますので、こちらから→そにろき ネットショップ。ショッピングしていただくことができますので、ご利用ください 

いつも、山の上で手仕事をしていますので、長時間の立ち仕事にすっかり体力が消耗しました。
そんな合間に、山の「野苺」で、酵母を起こして、「野苺酵母パン 」を作りました。

2022 5 15 1

2022 5 15 2

2022 5 15 3

「 野苺酵母パン 」と「 そにろき珈琲 」が、この忙しい期間中の癒しになりました。

また、8月にも、出店する予定です。
よろしくお願いいたします 

※店舗からのお知らせ(5月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*5月12日~15日までは、「ゆめタウン呉店」へ出店しております。店舗はお休みさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com
























trackback (0) | comment (0) | お店からのお知らせ
2022/05/07 (Sat) 16:49:29

ゆめたうんくれてんへ、しゅってんします。

さわやかな5月の晴れが続いていますね 

「そにろき」のお店の庭も、一年で一番良い雰囲気の季節を迎えています 。
テントのお店の中も一番過ごしやすいです 

さて、わたしたちは5月12日(木)~5月15日(日)まで、ゆめタウン呉店の一階催事場へ出店いたします。

数えてみると、今回で、10回目~~~ 
初回が、2016年でしたので、もう6年ですか???
月日は流れとりますね~。

今、手廻しの焙煎器でくるくるとまわしとります。
ひたすらに50分ほど火の前でくるくると 。

2022 5 7 1

もちろん私(47歳女子)も回しますよ。
焙煎し終わったら、変なところがつったり筋肉痛になりますが、がんばります 

そして、ハンドピックをひたすらします。
生の豆の中から虫の喰ったものをより分ける作業を。
プロの目でよーく見ると虫食い・カビのお豆さんが、こんなにあるんですから。
おいしい珈琲にするためには 絶対手を抜けません 

2022 5 7 3

そしてさらに、焼いた後も、探します。

そうして、つやピカの珈琲豆が出来上がります。

2022 5 7 2

ゆめタウン呉に来られたら遊びにいらしてください!
お待ちしております 

※店舗からのお知らせ(5月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*5月12日~15日までは、「ゆめタウン呉店」へ出店しております。店舗はお休みさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com




















trackback (0) | comment (0) | お店からのお知らせ