fc2ブログ
2022/06/24 (Fri) 16:21:45

しゅっちょうします。

明日6月25日は、出張しておりますので、店舗はお休みとさせていただきます。

出張先は、
会場 呉市長迫町10ー8
11:00~16:00
お問い合わせ 090ー4143ー0572

ですのでお近くにお越しの際はお越しください。

そちらで珈琲を販売させていただいております。

よろしくお願いいたします。

2022 6 18 1

※店舗からのお知らせ(6月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*6月25日出店しているため店舗は、午後からになります。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com










trackback (0) | comment (0) | お店からのお知らせ
2022/06/18 (Sat) 16:05:28

おーぷんはうす、こーひー。

来週、6月25日(土)~27日(月)まで、呉市長迫町の雑貨ギャラリー「little women」さんと、建築設計事務所「switch architects」https://switch-architects.jp/さんが開催されるOPENハウスに、わたしたち「深やき珈琲 そにろき」も珈琲をお持ちして参加させていただきます 

2022 6 18 1

ガラス作家 藤島 孝臣さんもOPENハウスのお部屋を素敵に演出されるようです。(写真はイメージです。)

2016 5 28

わたしも、初めてお伺いする予定なので、楽しみです。

お時間がある方はぜひ、お越しください。
お待ちしています 

日時 2022年6月25日~27日
会場 呉市長迫町10ー8

11:00~16:00
お問い合わせ 090ー4143ー0572

※店舗からのお知らせ(6月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*6月25日出店しているため店舗は、午後からになります。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com









trackback (0) | comment (0) | 出店
2022/06/08 (Wed) 14:37:17

さぼてんのはなさく。

2年ほど前から育てている自宅のサボテン 

先日、サボテンの頭から、ポッコリしたものが現れました。
「何これ ?」と思っていると、ついに正体を現しました。

それは、お花でした。
サボテンの花 

2022 6 8 2

6月2日の昼に咲いて、夕方つぼみ、それからは、昼過ぎに咲いて夕方つぼむを繰り返して、今日で、1週間近くになります。
なんという体力でしょう。
 
なんだか見たことのあるフォルムだな?と思ったら家の中に似たようなものがありました 
義姉がハワイ旅行のお土産にと買ってきてくれた、フラダンスをする人形です 

2022 6 8 1
2022 6 8 3

なんてかわいらしいサボテンの花。
名前を付けたほうがいいのかな?

花が終わったらどうなってゆくのだろう??
種ができるのかな??
たのしみです 

※店舗からのお知らせ(6月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com








trackback (0) | comment (0) | ガーデニング
2022/06/05 (Sun) 10:38:41

ろーりえのき。

お店のシンボルツリー、ローリエさん 
樹齢は、たぶん、17年くらいでしょうか。

以前選定したのは確か、2018年。
ということは、もう、4年も自由奔放に育てて(放置して)いましたね 

2022 6 5 1

どおりで、こんなに大きくなられたのですね。
お店の背丈は、全長で、約2.5メートル。
それをはるかに超えていますね。
「どおするん?どうなるん ?」とパタリロ(夫)に聞くと、「大丈夫大丈夫。柔らかい木だから、切るのは簡単よ 。」
と言います。

ハイ、出ました「パタリロの大丈夫・大丈夫っ」 
ローリエの見かけがとんでもなく大きいので、その大丈夫は、全然信じられない私。

いい加減なことばっかり言って、いつになったら動くつもりなんだろう。
かといって、さすがに私には切れそうにない。
さらにパタリロは、持病の腰を痛がっているので、無理強いもできない。

う~ん。どうしたものか?
と思っていたら、昨日やる気になってくれました 

朝9時からスタートして、いつまでかかるのだろう思いましたが、なんと、パタリロの言った通り。
パタリロは、小さな鋸だけで、どんどん切り落とし、私もロープを引っ張って、落とした木をひたすら小さくカットして、を繰り返し、とっても大変でした。
しかし、なんと、午後1時には終了しました 

2022 6 5 2

いやあ。パタリロのことを尊敬しました。
ホントに、木の専門でもないのに、木の特性を知っていたのですね。
今まで、何回か選定したので、知っていたらしいのですが、びっくりしました。

いやあ、ショッパナで、鋸で手を切ったときには、「今日は終了か?」と思ったのですが、傷がそんなに深くなく、続けてくれました。
「やるときはやる男」なのですね 

2022 6 5 3
2022 6 5 5

49歳男と、47歳女、二人で協力できました 

~おまけ~
4年放置している間に、鳥ちゃんが巣を作っていました。
もちろん巣立っています。

ササの葉をベットにして、作られた鳥の巣。
かわいすぎます 

2022 6 5 4

※店舗からのお知らせ(6月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com






trackback (0) | comment (0) | ガーデニング
2022/06/01 (Wed) 12:34:43

ひなげしはんこ。

チコちゃん(愛犬)のお散歩途中。

「くんくん 」とにおいをかぐのを楽しんでいたチコちゃんの側に、ひなげしの種ができていました 。

2022 6 1 1

わたしは、ふと思いました。
「この固そうな種、ハンコがうてるんじゃないかな ??」

今まで何度も見ていた種なのに、ふとそう思いました。
家に帰って、スタンプ台に種の先をつけて、ノートに押してみました。

2022 6 1 2
やっぱり 

かわいい花柄??のハンコを押すことができました。
とても、うれしくなりました 

ポンポンポン!
子供のころのように、わけもなく散々押して楽しんだ後、種のふたを開けると、小さな小さな種の粒たっくさん入っていました。

2022 6 1 3

種で遊ばせてもらったお礼に、空地にこのひなげしの種をまきました。

たのしかった~。
ありがとう。たね 

※店舗からのお知らせ(6月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com

trackback (0) | comment (0) | 愛犬