fc2ブログ
2022/11/23 (Wed) 14:33:27

10・3じてんじかい ふらすこにて。

ご一緒させていただくのは今回で何回目でしょうか?
毎年、楽しみにしている展示会に、今年も参加させていただきます。

2022 11 23 1

2022 11 23 2


「FRASCO」さんで、開催される、若狭・蓮尾さんお二人合わせて「10サンジ」の陶器の個展。

わたしたち「そにろき」は、10サンジさんのためにブレンドした珈琲をお持ちします。
お近くにお越しの際は、素敵なお店「FRASCO」さんへぜひ 

FRASCO
広島市佐伯区海老町4-17
JR五日市駅から徒歩5分
広電 佐伯区役所前から徒歩3分

火・木休
12:00-18:00
082-881-7381

※店舗からのお知らせ(11月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com






trackback (0) | comment (0) | お店からのお知らせ
2022/11/20 (Sun) 14:15:46

あきですね。

秋も深まってきました 
最近ちょっとお出かけした先で、とても大きなモミジの木を見つけました 

2022 11 20 1

近づいてみると、見上げるほど大きなもみじだったので、巨木好きの私は、写真を撮らずにはいられませんでした。
いやあ~。美しかったです。

2022 11 20 2


そして、お店の側にたくさん生えている「コセンダングサ」。
こんな茜色のかわいい小花を咲かせてくれます 

2022 11 20 4

しかし、これは、「ひっつき虫」と一般的に言われている植物に変化するもので、今、お店の周りで、このようなとげとげの丸になって一面に広がっています 

2022 11 20 5

ちこちゃん(愛犬)に、ひっついて、毛並みをかき乱してくれます。
わたしも先ほど、このようにひっつかれました。

2022 11 20 6


そして、とげっとしているので、ちょっと痛いです。
おそるべし、植物パワー。
そのたくましさ、見習わないといけません。

ちなみに、広島弁では、「ひっつきもっつき」というらしいのですが、「もっつき」ってなに??
かわいい呼び方ですがエニグマ(謎) 

※店舗からのお知らせ(11月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com













trackback (0) | comment (0) | 笑い
2022/11/11 (Fri) 14:52:34

おたんじょうび。

もうすぐ、「パタ母」のお誕生日です 
プレゼントに、今年は誕生日ケーキを作ることにしました 

まずは、スポンジケーキを焼きました。
自分で言うのもなんですが、素晴らしく膨らみました 

以前は半信半疑ながら、
「スポンジケーキのスポンジはマスターしたよ。」
とパタリロに語っていましたが、本当にマスターしたようです。(笑)

2022 11 11 1

イチゴのショートケーキにしようと思っていましたが、今の時期イチゴは売ってありませんでした。
そこで、目に入ったのは、形のかわいい洋ナシ 
洋ナシをコンポートにして、洋ナシのケーキにしようと決めました。

そして、飾りつけをしていきましたが、飾りつけが、小学生・・。
いやっ、小学生にも申し訳ない??

なんと、センスのないことでしょう 

そして、いきなりチョコペンシルで、パタ母の名前「ひろみ」と書いたって、変に書けますよね。
けれども、2度目に成功する自信はなく、「ひろみ」と読めるからいいや。と自分に甘くしました。
そして、「78」と年齢も書きましたが、「79」歳であったことがわかり一度取り除きました。
(1歳若かったので、まあよし!・・)

そして、ようやく完成 。

2022 11 11 2

いかに、お店の方が熟練されていて、あんなまっすぐな文字が書けるのか、そして、飾りつけのすごさが良~くわかりました。

自分の作品が、お恥ずかしいです。

もちろんお供は 「そにろき」の珈琲を淹れて準備完了。

2022 11 11 3

遠目に見ると、まあかわいい!!・・?

パタ母は、とっても喜んでくれました。
パタ母もパタリロも「うまいうまい。」と何度もお変わりしてくれて、18センチのホールケーキは、あっという間になくなりました。

とにかくよかったです。
喜んでくれるのが何よりです。

おめでとうございます、義母。
いつも、ありがとう 

※店舗からのお知らせ(11月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com











trackback (0) | comment (0) | おいしいもの