ベランダでガーデニング。
自宅のベランダでも、ガーデニングをしています
思い返せば、初めてコンテナガーデニングを始めたのは、23歳の時です。
それから、ニュージーランドへ行くときにやめ、帰ってきてまた始め、そして、ヨーロッパに行くときにまたやめ、と繰り返し、真剣には取り組んでいませんでした
お店を始めるにあたり、日本に定住することになり、再びガーデニングをはじめました
小さいころから植物が好きで、自然が大好きでした。
なのに、育てて、世話を怠けて枯らして、の繰り返しでした。
「これじゃいかん、愛情が足りんのじゃ
」と思い、まじめに育ててみました。
虫が来たら、捕殺し、酢水をかけ、あくまでも、無農薬にこだわって、戦いました。
特に、バラの花は、おいしいのでしょうか?
「チョウジレンジばち」の幼虫がたかり、葉っぱをむしゃむしゃむしゃむしゃ食べて、穴が開きまくりました。
それを見つけるたびに、「キーッ」といいながら、捕殺させていただきました。なむなむ・・
そして、5年目。
こんなににぎやかなベランダになりました

母の日にお母さんにプレゼントした香りが素敵なバラを挿し木して増やした株も、いまでは、こんなに立派な花を咲かせています。


そして、母の日にプレゼントしたラベンダーを一枝もらいそれを挿し木したものも、こんなに大きくなりました。

挿し木って素敵です
いいなあって思った花を、切って、それを土にただ挿すだけでそこから根っこが生えてくるんですから。
パタリロ母に教えていただきました。
増えるのが楽しくて、今も、挿し木を続けていますが、こんなに成功しました。

そして、食後のフルーツとして食べたフルーツの種を試しに植えてみると、一年かかって出てきてくれました。
こちらが、「プルーンちゃん」です。

そして、こっちは「巨峰ちゃん」です。
3っつめのぎざぎざした葉っぱが出てくるまで、何を植えたか忘れていました。
ぎざぎざがみえたとき、「あっそうだった。」
と頭にピーンと来て、脳が活性化しました。

こんな楽しみ方もあるので、みなさんも、食べた種をまいてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、パタリロは「アボカドの種」を植えています。とっても面白いです。
植物って夢があります。
これからも、愛情をかけて育てていきます

「さるなし」の花です。
○店舗の営業日のお知らせ(6月)
・6月11日~18日までは、天満屋満点ママフェスタ出店のための準備期間としますので、すべてのご注文をお休みさせていただきます。
・6月13日~18日までは、天満屋アルパーク店出店のため、店舗をお休みさせていただきます。
・他の日にちは、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。(6月11日~18日を除く)
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。

思い返せば、初めてコンテナガーデニングを始めたのは、23歳の時です。
それから、ニュージーランドへ行くときにやめ、帰ってきてまた始め、そして、ヨーロッパに行くときにまたやめ、と繰り返し、真剣には取り組んでいませんでした

お店を始めるにあたり、日本に定住することになり、再びガーデニングをはじめました

小さいころから植物が好きで、自然が大好きでした。
なのに、育てて、世話を怠けて枯らして、の繰り返しでした。
「これじゃいかん、愛情が足りんのじゃ

虫が来たら、捕殺し、酢水をかけ、あくまでも、無農薬にこだわって、戦いました。
特に、バラの花は、おいしいのでしょうか?
「チョウジレンジばち」の幼虫がたかり、葉っぱをむしゃむしゃむしゃむしゃ食べて、穴が開きまくりました。
それを見つけるたびに、「キーッ」といいながら、捕殺させていただきました。なむなむ・・
そして、5年目。
こんなににぎやかなベランダになりました


母の日にお母さんにプレゼントした香りが素敵なバラを挿し木して増やした株も、いまでは、こんなに立派な花を咲かせています。


そして、母の日にプレゼントしたラベンダーを一枝もらいそれを挿し木したものも、こんなに大きくなりました。

挿し木って素敵です

いいなあって思った花を、切って、それを土にただ挿すだけでそこから根っこが生えてくるんですから。
パタリロ母に教えていただきました。
増えるのが楽しくて、今も、挿し木を続けていますが、こんなに成功しました。

そして、食後のフルーツとして食べたフルーツの種を試しに植えてみると、一年かかって出てきてくれました。
こちらが、「プルーンちゃん」です。

そして、こっちは「巨峰ちゃん」です。
3っつめのぎざぎざした葉っぱが出てくるまで、何を植えたか忘れていました。
ぎざぎざがみえたとき、「あっそうだった。」
と頭にピーンと来て、脳が活性化しました。

こんな楽しみ方もあるので、みなさんも、食べた種をまいてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、パタリロは「アボカドの種」を植えています。とっても面白いです。
植物って夢があります。
これからも、愛情をかけて育てていきます


「さるなし」の花です。
○店舗の営業日のお知らせ(6月)
・6月11日~18日までは、天満屋満点ママフェスタ出店のための準備期間としますので、すべてのご注文をお休みさせていただきます。
・6月13日~18日までは、天満屋アルパーク店出店のため、店舗をお休みさせていただきます。
・他の日にちは、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。(6月11日~18日を除く)
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com



ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
