イタリアンフェア。
広島三越でイタリアンフェアが開催されています
。
お友達に誘っていただいて、一緒にイタリアンフェアへ行ってきました
。
入口から、試食のスタートです
。
一階で、上質なオリーブオイルをパンにつけて食べ、レモンのお酒を飲み→気分よく催事場に移動、う~い・・
生ハムの試食があり、そして、もっつぁれらチーズ→ゴルゴンゾーラチーズ→カニクリームソースのパスタ→別のお店のもっつぁれら。そこでイタリアの方とお話をして、もっつぁれらのオムレツの作り方を教えてもらいました。→世界一を獲ったというオリーブオイル→リコッタチーズ→パルメザンチーズ→そして、あのロバート・デ・ニーロがお気に入りというチョコレート(パタリロが大ファンです)→ブドウのはちみつ→そして、お店の方の楽しいお話。
フォカッチャ→オリーブ。
ひたすらに試食、そして、「回ってからまた来ます。」のきめ台詞
。
わたしも、デパートで「そにろき」の珈琲を売ったことがありますから「また来ます
」はよく聞きました。
ああ、こういう時に使うんだ
。
「ふ~、もう、お昼たべんでもええんちゃうん。」
と佐賀県人なのに大阪弁で心の中で自分につっこむ
。(いつも見ているお笑いの影響)
でも、おなかはまだ隙間があるので、イートインコーナーで京都のイタリアンのお店「イルギオットーネ」でパスタを食べながら一休み
。
「小エビとかぶらのバヴェッティーネ」
「ベーコンときのこのカルボナーラちょっとトリュフの香りで」
を分けっこしました。
いまだに、バヴェッティーネがなんなのかわかりませんが、パスタに味がとってもしっくりはいっていておいしかったです。(語彙力が乏しくて悔しいです。。へへ
)
私が頼んだのはバヴェッティーネでしたが、カルボナーラのほうがわたしは好きでした。
そして、食後にカプチーノを楽しみました。
とってもクリーミーで大好きですカプチーノ
。

食後にゆっくりとお買い物をしました。
夕飯には、「水牛のもっつぁれらチーズ」と「生ハム」と「ゴリゴンゾーラ」を購入しました。
お友達と分けっこして、購入したので、ベーコンのおまけをもらいました。サンキュッ

チコ「わたしのものよ。」

満喫しました。
そして、試食が全然恥ずかしくなくなりました。
それにしても、「もっつぁれら」ってどうやって入力するんですか?
誰か一気に入力する方法を教えてください
。
○店舗の営業日のお知らせ(10月)
・10月30日は「禅ぱん」さんのイベントで店舗はお休みします。
うれしいお知らせですが、講習会の定員がいっぱいになり、午前中も追加で行うことになりました。
もし興味がある方はこちらへ→禅ぱんさん
・11月11日(日)に「えたじま手づくり市」へ出店しますので、店舗はお休みします。
→えたじま手づくり市
・ほかの日はいつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。

お友達に誘っていただいて、一緒にイタリアンフェアへ行ってきました

入口から、試食のスタートです

一階で、上質なオリーブオイルをパンにつけて食べ、レモンのお酒を飲み→気分よく催事場に移動、う~い・・

生ハムの試食があり、そして、もっつぁれらチーズ→ゴルゴンゾーラチーズ→カニクリームソースのパスタ→別のお店のもっつぁれら。そこでイタリアの方とお話をして、もっつぁれらのオムレツの作り方を教えてもらいました。→世界一を獲ったというオリーブオイル→リコッタチーズ→パルメザンチーズ→そして、あのロバート・デ・ニーロがお気に入りというチョコレート(パタリロが大ファンです)→ブドウのはちみつ→そして、お店の方の楽しいお話。
フォカッチャ→オリーブ。
ひたすらに試食、そして、「回ってからまた来ます。」のきめ台詞

わたしも、デパートで「そにろき」の珈琲を売ったことがありますから「また来ます

ああ、こういう時に使うんだ

「ふ~、もう、お昼たべんでもええんちゃうん。」
と佐賀県人なのに大阪弁で心の中で自分につっこむ

でも、おなかはまだ隙間があるので、イートインコーナーで京都のイタリアンのお店「イルギオットーネ」でパスタを食べながら一休み

「小エビとかぶらのバヴェッティーネ」
「ベーコンときのこのカルボナーラちょっとトリュフの香りで」
を分けっこしました。
いまだに、バヴェッティーネがなんなのかわかりませんが、パスタに味がとってもしっくりはいっていておいしかったです。(語彙力が乏しくて悔しいです。。へへ

私が頼んだのはバヴェッティーネでしたが、カルボナーラのほうがわたしは好きでした。
そして、食後にカプチーノを楽しみました。
とってもクリーミーで大好きですカプチーノ


食後にゆっくりとお買い物をしました。
夕飯には、「水牛のもっつぁれらチーズ」と「生ハム」と「ゴリゴンゾーラ」を購入しました。
お友達と分けっこして、購入したので、ベーコンのおまけをもらいました。サンキュッ


チコ「わたしのものよ。」

満喫しました。
そして、試食が全然恥ずかしくなくなりました。
それにしても、「もっつぁれら」ってどうやって入力するんですか?
誰か一気に入力する方法を教えてください

○店舗の営業日のお知らせ(10月)
・10月30日は「禅ぱん」さんのイベントで店舗はお休みします。
うれしいお知らせですが、講習会の定員がいっぱいになり、午前中も追加で行うことになりました。
もし興味がある方はこちらへ→禅ぱんさん
・11月11日(日)に「えたじま手づくり市」へ出店しますので、店舗はお休みします。
→えたじま手づくり市
・ほかの日はいつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com



ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
