fc2ブログ
2012/12/20 (Thu) 15:12:16

ジュウーサー。

親戚のおじちゃんに、みかんをいただきました 

2012 12 20 4


早速みかんジュースを作ってみようと思います 

この器具も使いたいなと思っていましたし 

ジャジャーン 

2012 12 20 2

どうです?このレトロなスタイル!

2012 12 20 3

2012 12 20 6

とぽとぽとぽとぽ・・

2012 12 20 7

2012 12 20 8



この器具は上からみかんを入れて、ハンドルを押して、つぶします。
わたしは、半分に切ったみかんを、皮ごと入れました。
そして、下からジュースが出てくるという作りになっています。
小さいころ一緒に住んでいたおじいちゃんのお家にあったので、もらってきました。

器具の名前は、「ジュウーサー」 ??? 

2012 12 20 1


「ジューサー」のことですよね。なんとかわいい呼び方。「ジュウーサー」だって 
「じゆーさー。」「自由サー」??って沖縄の方の方言みたいですね 。飛びすぎですか。

昔の方の英語読みと今の英語読みって違うときがありますね。

そういえば、パタ父(義父)は、”野菜の種まき計画表”を作っているのですが、
「ほうれんそう」をカタカナで「ホーウレンソー」?
「春菊」を「シウンギク」?って書いてありました。
かわいい !!
パタ父のことが、ますます好きになります 

しぼりたての「ジュウース」は、とっても甘くて、おいしかったです。


みかんの切り口ってかわいいなあ 
2012 12 20 5

店舗の営業日のお知らせ(12月)
・12月28~30日は休業いたします。
・ほかの日はいつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<


trackback (0) | comment (0) | 笑い

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック