錦帯橋祭り。
とつぜんですが、山口県岩国市で行われていた、「錦帯橋祭り」に行ってきました
。
約一週間前。
熱心に新聞を読んでいたパタリロが、
「大きな骨董市があるよ。錦帯橋で。行ってみる
?」
と、提案してきました。
昔から古道具が大好きなパタリロは、九州でも、ちょくちょく古道具屋さんやリサイクルショップへ行っていましたので、こういう情報には嗅覚が鋭いようです。
わたしも、好きなので、「OK
!」
ということで錦帯橋でデート
してきました 。

とてもまぶしい日でした
。
まずは、腹ごしらえ。
わたしは、こういうところに来たらなぜか団子
を食べてしまいます
。
炭火で焼いてある3色団子。
しかも、カボチャ、紫いも、ヨモギ。
全部大好きです。
買わずにはおられませんでした。
そして、期待通りとてもおいしかったです
。
パタリロは、こういうところに来たら必ず、イカ焼き
を食べています。
分かりますあの香り。
あまい醤油のこげた香りといかを焼いた独特の香り…。
私も好きです。
ア~、また食べたくなってきた
。
そして、レンコンコロッケというものも食べました。
レンコンは岩国あたりの名物らしいです
。
その後、疲れた合間にソフトクリームを食べ、そして、おでんを食べ、「笑っていいとも」で紹介されたというつけだれが自慢の唐揚げを食べ・・・
。
まあそれはよしということで。
骨董市は、にぎわっていました
。

どの場所を見るか、どんなふうに見るか?
たいせつです。
すごいお店の数だったのですが、すべて見ました
。
途中、一人ずつ黙々と見ていたのですが、ぜんぜん楽しくなかったので、その旨をパタリロに伝えると、ケンカになりました。
この、オタンコナス
!
そんなこともあったのですが、途中から仲良く楽しく見て回りました
。

結局、じっくり見て、今回買って帰ったものは、
300円でゲットした大好きな白山陶器の「醤油さし」と200円でゲットした絵本「どろんこハリー」(パタリロが小っちゃいころ好きだった本だそうです
)でした。

いい休日でした
。
店舗からのお知らせ(4月・5月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・4月28日は、「えたじま手づくり市」に出店するため、店舗はお休みです。
・5月3,4,5日はいつものように営業しています。
・5月17,18,19日は、店舗はお休みいたします。
・ほかの日は、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。

約一週間前。
熱心に新聞を読んでいたパタリロが、
「大きな骨董市があるよ。錦帯橋で。行ってみる

と、提案してきました。
昔から古道具が大好きなパタリロは、九州でも、ちょくちょく古道具屋さんやリサイクルショップへ行っていましたので、こういう情報には嗅覚が鋭いようです。
わたしも、好きなので、「OK

ということで錦帯橋でデート


とてもまぶしい日でした

まずは、腹ごしらえ。
わたしは、こういうところに来たらなぜか団子


炭火で焼いてある3色団子。
しかも、カボチャ、紫いも、ヨモギ。
全部大好きです。
買わずにはおられませんでした。
そして、期待通りとてもおいしかったです

パタリロは、こういうところに来たら必ず、イカ焼き

分かりますあの香り。
あまい醤油のこげた香りといかを焼いた独特の香り…。
私も好きです。
ア~、また食べたくなってきた

そして、レンコンコロッケというものも食べました。
レンコンは岩国あたりの名物らしいです

その後、疲れた合間にソフトクリームを食べ、そして、おでんを食べ、「笑っていいとも」で紹介されたというつけだれが自慢の唐揚げを食べ・・・

まあそれはよしということで。
骨董市は、にぎわっていました


どの場所を見るか、どんなふうに見るか?
たいせつです。
すごいお店の数だったのですが、すべて見ました

途中、一人ずつ黙々と見ていたのですが、ぜんぜん楽しくなかったので、その旨をパタリロに伝えると、ケンカになりました。
この、オタンコナス

そんなこともあったのですが、途中から仲良く楽しく見て回りました


結局、じっくり見て、今回買って帰ったものは、
300円でゲットした大好きな白山陶器の「醤油さし」と200円でゲットした絵本「どろんこハリー」(パタリロが小っちゃいころ好きだった本だそうです


いい休日でした


店舗からのお知らせ(4月・5月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・4月28日は、「えたじま手づくり市」に出店するため、店舗はお休みです。
・5月3,4,5日はいつものように営業しています。
・5月17,18,19日は、店舗はお休みいたします。
・ほかの日は、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com



ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。
