fc2ブログ
2013/07/11 (Thu) 14:44:31

珈琲の講習会 at 「いちねん草」

先日の火曜日、島根県浜田市にある「いちねん草」さんにて、珈琲の講習会をさせていただきました

戸坂の「bol.」さんに置いてあった、「いちねん草」さんのショップカードを初めて見たときに、かわいい と思いました。

2013 7 11 3

2013 7 11 4

あったかい感じがして、私の中で、行ってみたいお店NO.1になりました。

そして、3月、「bol.」さんで珈琲の講習会をさせていただいて、その講習をききに来てくだっさたかたの中に、「いちねん草」さんの旦那さんがおられました。

「遠く島根県から来ていただいて・・ 
と、とても感動しました。

そして、旦那さんは
「とっても、とっても楽しかったです 。」
と、喜んで帰ってくださいました。

決まりです 。何かのご縁です 
もう、行かないわけにはいきません 
「よし。!島根県へ行ってみよう !」
と、パタリロをおともに「いちねん草」さんへ行ってみました。
思った通りとっても温かい、かわいらしい雰囲気を作っておられるお店でした 

そして、「いちねん草」さんも、とってもすてきなかっこいい女性でした 

はっきり言って「ほれ ました。」

お話が弾んで、NZやAUSのお話を興味津々に聞いてくださいました。
そして、
「あなたおもしろいわね~。」
と、言ってくれました。

お店に来ていたお客様も交えて、私たちのエピソードをお話したり、話は尽きません。

そのご縁で、「うちでも、珈琲の講習会をしてくれない?」と声をかけていただきました。
そして、7月、こちらのお店で、講習会をさせていただきました 

2013 7 11 2

2013 7 11 1

「いちねん草」さんは、今年25周年を迎えられます 
25年ってすごいです 
その間に様々な作家の方々と交流を深められて、今回は、「それぞれのおまけ展」という企画をされています。
作家の方々に、作品とともに、ちっちゃいおまけを作っていただいたそうで、ワクワクするおまけがたくさんありました 
その中のワークショップとして、私たちも参加させていただきました。

今回講習会に参加してくださった方々は、午前9名午後6名で、興味津々で、たくさんの質問をしてくださいました。
わたしたちは、水を得た魚のようにぺらぺらとお話させていただきました。
私たちおしゃべりなのでしょうか 

午前中の講習は終わって、わたしたちが、海外に行った時の写真をお見せしたら、そちらも興味津々で、11時からスタートして、2時半まで、海外でのエピソードをおしゃべりをしていました。
「いちねん草」さんが、
「そろそろ午後からの講習が始まっちゃうわよ」
と、いってくださったので、ようやく午前の部を終えることができました 

午前中にとばしすぎたのか、午後の私は、かみかみで、自分でも何を言っているのかわからないときもあり、「午前中とばしすぎました。へへへ。」と言い訳しました 

そして、午後の部も、3時から、5時半までずっと話しっぱなしでした。

いやあ~~楽しかったです 

喜んでいただいて本当にうれしかったです 

ただ、どの講習会でも、必ず、聞かれることがあります。

お客さん、
「すいませ~ん。珈琲とは関係ないんですが、いいですか?」
わたし、
「はい。」
お客さん、
「お二人は、どこで知り合ったのですか?そんなに意見が合う人ってすごいですよね。」
わたし、
「・・・・」
「ええっと、大学時代に少林寺拳法部で・・。先輩後輩で・・。わたしたち2段なんです。」
お客さん、
「????」そして、(みなさんにこにこにこ)

きっと、みなさんの頭の中では、「外国で運命的な出会いがあったにちがいない!ステキ 」と、思っていらっしゃるのでしょうね。

少林寺拳法 が恋のキューピット というのがかけ離れているのでしょうね。

夫婦げんかをしても、少林寺拳法は決して使いませんので安心してください。ふふふ 

参加してくださったみなさん、「いちねん草」オーナーさんありがとうございました 

ーそれぞれのおまけ展ー2013.7.3~7・20
ホームページ→「生活雑貨 いちねん草」
島根県浜田市竹迫2718-34


※店舗からのお知らせ(7月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・7月9日(火曜日)島根県浜田市の「いちねん草」さんにて珈琲の講習会を行います。
ほかの日は、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<






trackback (0) | comment (0) | 珈琲の講習会

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック