fc2ブログ
2013/08/24 (Sat) 14:54:12

きょろちゃん。

お久しぶりの更新です 。 

この夏は、佐賀県の実家に帰ったり、避暑に行ったりと忙しく(オモシロオカシク )過ごしていました。

そして、暑くて暑くて、だらだらと過ごしていました 
今年の夏は、長いですね。
久々の雨で、涼しくなって、やっと、やる気が出ました 

さて、みなさん「きょろちゃん」って知ってますか?

三十代後半から四十代前半の方、覚えがありませんか?
そうです。
あのかき氷製造機「きょろちゃん」です 

なんとパタリロの実家にありました 
戸棚の奥に眠っていたので、救出しました 

わたしは、小さいころ、この「きょろちゃん」がほしいよ~と親にお願いしましたが、高かったのでしょうか?
普通のかき氷機しか買ってもらえませんでした… 

そんな「きょろちゃん」を彼(パタ)は持っていたのです。
しかも、初代「きょろちゃん」 
うらやましい~。

でも、ナイスっ 

憧れの「きょろきょろ」ができます 

まあ、うん十年たってしまったけど、、今から使えるので、小学生のころの「さおちゃん」は、きっと、納得することでしょう。
きょろきょろするところが早く見た~い 

ちょうど、たくさんのブルーベリーを摘んだので、そのブルーベリーを使って、ジャムを作りました 

2013 8 24 3

この自家製ジャムを贅沢に使って、かき氷を作ります 

早速、憧れの「きょろちゃん」を廻してみました。

2013 8 24 5


2013 8 24 1

チコちゃんも見学してます 


でも、あれれれれ。
きょろきょろしねえ~~~ 

ショ~~ック。
大事なきょろきょろが、壊れていました 

きっと、ガキンちょのころのパタリロがこわしてしまったのでしょう 

「きょろっ、きょろっ」ではなく、「ちょろっ、ちょろっ」としか目が動きません。
でも、とってもかわいいから許してあげましょう 

そして、出来上がった氷は、とてもおいしく、大満足でした 

2013 8 24 2


きょろきょろするように修理ができないですかね・・・。

だれか、知りません 


~おまけ~

2013 8 24 4

佐賀県のおじいちゃんの家で、キャンデー(箱に書いてあります。)の入れ物を見つけました 
とっても、懐かしいです。

シュールな絵ですが、私はかわいいと思います 
小さいころに、このキャンデーを食べて、とっても嬉しかったことを思い出しました 
その箱が大事にとってありましたので、持って帰りました。
キャンデーっていう言葉もいい響きです。
使っていこうかな。

宝物入れにしようと思います 


※店舗からのお知らせ(8月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
・8月16~18日まで店舗はお休みいたします。
ほかの日は、いつものように営業しています。(金・土・日 10:00~16:30)
・インターネット、お電話でのご注文は毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://www.sonirokicoffee.com

広島ブログ  banner_04blogrankingbana-.gif
ブログランキングに参加してます。ボチッと押してください。・ω<





trackback (0) | comment (0) | おいしいもの

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック