fc2ブログ
2017/07/16 (Sun) 16:06:38

風来坊。

毎年、一羽だけツバメが来ます 

2017 7 16 2

去年、一羽だけツバメが来て、それから、巣をつくる様子がなかったので、?? と思っていました。

そして、今年も、一羽だけツバメがやってきました。

夜になると、玄関の電燈の上にちょこんと座っています 

そして、朝になると、どこかへ行ってしまいます。

3月に、あらわれて、いま7月ですので、かれこれ、5か月もいます。

5月の中旬から、1週間くらい帰ってこなかったので、あれっ?どこにいったのかな?
と思ったのですが、また、6月になって戻ってきました 

こうなると、愛着がわいて、「おかえり 」とか「ただいま 」とか、いつの間にか話しかけていました。

わたしは、彼のことを、「風来坊」とひそかに名づけていました。
名付けた後に、もしかして、ネーミング古い?。
風来坊って何、だれ 

付けた私も、なんだったっけと思って調べました。
風来坊とは、どこからともなく現れてはどこへともなく去っていく人のことだそうです。
やっぱりぴったりの名前 

ただ、一羽でいることが、どうにも気になって、ちょっと調べてみました。
すると、一羽でいるのは、雄らしいということが分かりました。
そして、巣がある場所と、親鳥が寝る場所は違う、ということが分かりました。
オスとメスは交替で卵を温めるらしいということもわかりました。

ということは、家にいるのはやっぱり彼でした。
5月下旬にいなくなっていたのは、卵を温めていたと考えられます。
なので、家は、彼の寝床?
「風来坊」だと思っていたのですが、立派な「社会人」のようです 

巣もないのに、一羽だけツバメが来て、糞だけが玄関にたまり、う~ん。と思ったこともあります。
でも、寝床として利用しているのですね。
憎めないやつです 

糞そうじがんばります 

こんな落し物がありました 
2017 7 16 1

※店舗からのお知らせ(7月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*7月9日(日)は、呉市「littlewomen」で行われる個展に出店するため店舗はお休みです。
他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com


trackback (0) | comment (0) | 笑い

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック