れもんがり。
このまえ、今年は、レモンが豊作だったとお伝えしました。
さて、これからどうしたもんだろうと思っていました
。
これ以上実をつけ続けていると、「レモンの木ちゃん」の体力が消耗してしまうなと思ったので、思い切って収穫することにしました
。
今年は、今までで一番の出来で、70個ほどは収穫したと思います。
収穫ばさみで、パチンパチン切りました。
昔、ニュージーランドという国に、住んでいた時に、果物の収穫の仕事をたくさんしていたのですが、その時を思い出しました。
やっていくうちに、だんだん血が騒ぎだしました
。
収穫し終えると、達成感があって、わくわくしました。

ただ、一気に70個ほどのレモンが、ごく普通の一般家庭に突然現れて、使いきれるものではありませんよね。
家族から、大ブーイング。
なぜ、少しずつとらなかったんだとぶーぶー言われました。
パタリロは、何もせず、女子である私一人で収穫したのですが、一番ぶーぶー言っていました。
そりゃああなたの言うとおりですけど、さすがに私は不機嫌になり、達成感できらきらしていた私の心はすさみました。
こうやって、子供は不良になっていくのだと思います
。
さて、現実70個ほどあるレモン。
お友だちのカフェさんや、個人的にお友だちにあげて、ようやく、30個ほどになりました。

冷凍して保存するとよい、と誰かが教えてくれたので、冷凍することで、一件落着しました。
この冬はレモンを買うことはないでしょう。
いや、春もないでしょう
。
~おまけ~
かわいいレモン発見。

※店舗からのお知らせ(1月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com
さて、これからどうしたもんだろうと思っていました

これ以上実をつけ続けていると、「レモンの木ちゃん」の体力が消耗してしまうなと思ったので、思い切って収穫することにしました

今年は、今までで一番の出来で、70個ほどは収穫したと思います。
収穫ばさみで、パチンパチン切りました。
昔、ニュージーランドという国に、住んでいた時に、果物の収穫の仕事をたくさんしていたのですが、その時を思い出しました。
やっていくうちに、だんだん血が騒ぎだしました


収穫し終えると、達成感があって、わくわくしました。

ただ、一気に70個ほどのレモンが、ごく普通の一般家庭に突然現れて、使いきれるものではありませんよね。
家族から、大ブーイング。
なぜ、少しずつとらなかったんだとぶーぶー言われました。
パタリロは、何もせず、女子である私一人で収穫したのですが、一番ぶーぶー言っていました。
そりゃああなたの言うとおりですけど、さすがに私は不機嫌になり、達成感できらきらしていた私の心はすさみました。
こうやって、子供は不良になっていくのだと思います

さて、現実70個ほどあるレモン。
お友だちのカフェさんや、個人的にお友だちにあげて、ようやく、30個ほどになりました。

冷凍して保存するとよい、と誰かが教えてくれたので、冷凍することで、一件落着しました。
この冬はレモンを買うことはないでしょう。
いや、春もないでしょう


~おまけ~
かわいいレモン発見。

※店舗からのお知らせ(1月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com