やまからのおくりもの。
雨が強く降るたびに、自動的に心臓が早鐘を打ってしまう
。
これが、PTSDというものなのでしょうか?
別に、だからどおってことではありません。
名づけるなら、PTSDですが、生きていれば、誰もが経験することなのだと思います。
特別なことではないのではないかな
?
と思います。
いままでも、ありました。
あることをきっかけに、スキューバダイビングのマスクをかぶれなくなり、免許を取ることをあきらめました。
トンネルに入ると、ドキドキが止まらないときもありました。
きっかけを探せば、とてもつらいできごとですが、そういうことは、生きていれば、誰にでもあると思います・・。
克服なんて、到底できることではないなと思っているので、克服はあきらめています。
ただ、慣れる。
「怖いね。」「怖いよね。」って思い続ける自分を、そのままそっとしておくしかない??
それが、自分をコントロールすることなのかな?
雨が悪いわけじゃないけど、雨がきっかけ。
この間の台風も本当にこわかったです。
でも、台風の後、こんな素敵なものが、山に落ちていました
。

山繭です。
緑のとってもきれいなカイコです
。
中はもちろん入っていません。
飛び立った後です。

こんなきれいな色が、自然と出て来るなんてすごい。
自然って、怖いけどすごい。
海に住んでいる友達に、贈ろうと思います。
ちなみに、「やままゆが」ってこんな蛾です。

見つけたら、「ぎゃ~っ
」て言ってしまうタイプの大きな蛾です。
~おまけ~
パタリロの団扇完全に、完成。
柿渋を何回も塗って、こんなに立派になりました。

「前回のは完成ではない!!不本意である!!!ぜひ、ブログに載せてくれっ
」
て言うので、載せてあげます
。
※店舗からのお知らせ(9月)
・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。
興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*9月9日、16日は、お休みいたします。
他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com

これが、PTSDというものなのでしょうか?
別に、だからどおってことではありません。
名づけるなら、PTSDですが、生きていれば、誰もが経験することなのだと思います。
特別なことではないのではないかな

と思います。
いままでも、ありました。
あることをきっかけに、スキューバダイビングのマスクをかぶれなくなり、免許を取ることをあきらめました。
トンネルに入ると、ドキドキが止まらないときもありました。
きっかけを探せば、とてもつらいできごとですが、そういうことは、生きていれば、誰にでもあると思います・・。
克服なんて、到底できることではないなと思っているので、克服はあきらめています。
ただ、慣れる。
「怖いね。」「怖いよね。」って思い続ける自分を、そのままそっとしておくしかない??
それが、自分をコントロールすることなのかな?
雨が悪いわけじゃないけど、雨がきっかけ。
この間の台風も本当にこわかったです。
でも、台風の後、こんな素敵なものが、山に落ちていました


山繭です。
緑のとってもきれいなカイコです


中はもちろん入っていません。
飛び立った後です。

こんなきれいな色が、自然と出て来るなんてすごい。
自然って、怖いけどすごい。
海に住んでいる友達に、贈ろうと思います。
ちなみに、「やままゆが」ってこんな蛾です。

見つけたら、「ぎゃ~っ

~おまけ~
パタリロの団扇完全に、完成。
柿渋を何回も塗って、こんなに立派になりました。

「前回のは完成ではない!!不本意である!!!ぜひ、ブログに載せてくれっ

て言うので、載せてあげます


※店舗からのお知らせ(9月)
・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。
興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*9月9日、16日は、お休みいたします。
他の日は、通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com