fc2ブログ
2019/07/21 (Sun) 12:52:23

つばめちゃんのこと。

みなさん、ツバメが2度子育てをするって知っていましたか?
1度子育てを終えて、2度目をすることがあるそうなんです。
しかも、2度目は違う場所に巣をつくるらしいのです。

わたしは、ぜんぜん知りませんでした 

ツバメは4月ごろに日本に来て、5月ごろに卵を産んで子育てをし、秋に帰っていくんだと思っていました。

ところが、6月の始めごろから、何もなかった自宅の電燈の上に、ツバメがせっせと泥や枯草を運んできて、どんどん「ツバメのお家」をつくり始めました。
わたしもパタリロも、2度子育てをするなんて知らなかったので、
「来年のために今から巣を作ってるよ~。すごいね~~ 。」
と観察していました。

去年もその前も、そして、その前も、「はぐれツバメ」のような一匹が、うちの電燈の上で一夜を過ごしていました。
そして、ウ〇チだけを電燈の下に落としていました・・。
ただ、まったく巣をつくる様子はありません。
「うちは寝るため(おトイレ?)の場所なんだろうね 。」
と思っていました。

それが、急に作りだしたのです。
変わったツバメだな~と思いました。

そして、巣ができると、ツバメは巣の中に座るようになりました。

パタリロは
「みてみて。卵を温める練習までしてるよ~。来年のためにすごいね~。えらいね~ 。」
とのんきに言っていましたが、さすがにわたしは、 ???と思いました。

巣をつくるまではいいとして、卵を温める練習なんてするかな?
野生なのに??
そんな無駄なことを ???

そこで、インターネットで検索をすると、2度子育てをすることがあるって書いてありました。
やっぱり~~~。
そうだよね~~~。
ただ、黙って座ってるなんてありえないよね~ 

と思って、パタリロに報告しました。
すると、パタリロが「いや~でも~わからんよ~ 
というので、わたしも、「そうか~まあ、産まれてみるまでは確かにわからんよね~。でも、ただ座ってるなんてあるかな~?」
と話していました。

ある日ふと、電燈の下を見ると、かわいい殻が落ちていました。
やっぱり~産まれた~~~ 

2019 7 21 1

でも、巣の中はなんだかシ~ンとしています。
心配。
耳を澄ますと、かぼそい声が聞こえるような???

そして、やっぱり気になってみてみると、なんだかフワフワした頭があるような???
そして、チーチーと言っているような???

2019 7 21 3

親鳥がせっせと働いているような???

そして、最近、「ぎーぎー、がーがー」いい始めたので、間違いなく雛がいることが分かりました。
四羽いました 

2019 7 21 2

ふ~~やっぱりいた。

今は毎日、親鳥が一日に300回ほど餌を運ぶそうです。
300回って・・・。
すごすぎる。
わたしは、せめて、電燈の下に落ちた糞を掃除して、成長を見守ることしかできません。

がんばれ~~ 


※店舗からのお知らせ(7月)

・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。
興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*7月27日28日は都合によりお休みさせていただきます。
他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com









trackback (0) | comment (0) | 楽しみ

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック