fc2ブログ
2019/09/07 (Sat) 12:15:33

れもんのぜりー。

レモンの木になったレモンの実が、ついに最後のひとつとなりました
もう、次のレモンの実が緑色になっているところに、このレモンの実がついていました。

小さかった頃、お菓子づくりが大好きで毎日のようにつくってました。
いつか作ってみたいと思っていたレモンゼリー。
レモンの皮を器にした、レモンの実のようなゼリー。
夢のよう。
う~ん、あこがれちゃう 

その気持ちをふと思い出して、やってみました 

レモンの実を半分に切って、中の実を取り出して果汁を絞ってゼラチンで溶いて、また、レモンの実にもどす。

2019 9 7 1

2019 9 7 2

ひと手間をかける。
出来上がったゼリーを見て、自分で中身を取り出して作ったのに「レモンみたい。」って思わず口に出してしまいました。
(何も知らずに冷蔵庫を覗いたパタも「レモンみたい・・ 」と言ってました。珍しく意見が一致しました。)

まるで、レモンみたいな味のゼリーができました・・。

2019 9 7 3

レモンより甘くておいしい。
なら、おいしいってなんでしょう?
甘いことなのかな??
すっぱかったらおいしくはないのかな??

大人になるとわからないことが増えます 

~おまけ~
ナナフシを見つけました。
まるで本当の枝みたい。体が枝色の茶色で、緑まであるナナフシでした。
神秘 

2019 9 7 4

2019 9 7 5

※店舗からのお知らせ(9月)

・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。興味のある方はお手に取ってみてください。
9月14、15日に金沢のコラボンさんへ出張します!お時間のある方はお越しください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*9月8日は店舗はお休みします。13.14.15日は金沢に出張していますので店舗はお休みします。
他の日は通常通りopenしています。(金・土・日 11時から16時30分まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com












trackback (0) | comment (0) | おいしいもの

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック