fc2ブログ
2020/05/03 (Sun) 15:01:47

かすてらへのあい。

カステラに対する”愛 ”が、今深まっています。
先日作ったものは、残念ながら、元のスポンジケーキのようにふわふわに戻っていました。

そこでまた、自分でレシピの配合を変えて作ってみました 

お菓子作りの得意な友達に話を聞き、アドバイスをもらいました。

そのお言葉を参考に、水あめが固すぎて生地になじまないので、もっと緩くすることにしました。

2020 5 3 2

2020 5 3 1


すると、感じよくカステラができました 
食べてくれたパタリロ曰く
「これだよ。これがカステラだよ 。」
だということです。

パタリロってなにもの ??

わたしは、今回のものでもまだ納得がいきませんでした。
もっと、しっとりできるはずです。
もちろん、プロではないのでアマの範囲で最高を目指したいのです。

ちゃんと、一週間近く置いてみてから食べたりもしましたが、どおもしっとり感が足りませんね~。

私もなにもの??
時間がありすぎて、こだわりすぎていることは承知です 

でも、やります。(笑)
別に売るわけでも、なんでもないですけど 

~おまけ~
山アジサイ 日本の野生種のアジサイです。
楚々としてかわいらしいです。

2020 5 3 3

※店舗からのお知らせ(5月)

・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗の営業は、しばらくお休みさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com















trackback (0) | comment (0) | おいしいもの

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック