fc2ブログ
2020/06/06 (Sat) 14:54:35

ぷりんをつくった。

ハイカラな母のおかげで、生まれたときから家に電子レンジがありました。(40うん年・・)
なので、電子レンジはずっとそばにいてくれるお友達のようなものです 

たまに、お菓子作りにも利用させてもらっています。

先日、プリンも電子レンジとオーブン機能とのコラボレーションで作りました 

まずは、電子レンジの登場です。
お砂糖と、お水を入れて、レンジでチン。

少し焦げたかな?の甘く香ばしい香りがするところで、お水を足してカラメルを作ります。
お水を入れるとじょわっという状態です。
このお水を入れる瞬間が楽しいです 

2020 6 6 1


そして、卵液は、お砂糖と卵と牛乳をボールに入れて混ぜ、お砂糖が解けて牛乳が決して沸騰しないように軽めにチンします。

チンしたら、バニラビーンズを鞘から取り出すのですが、鞘の中からこそげる作業は、こそげても、そのナイフにビーンズがついて離れません。
いつも中身を取り出すときは、バニラビーンズの皮と格闘します。

そして、卵液に混ぜます。
しかし、混ざらない。
ビーンズがバラバラになってくれない。
修行の足りない私は、いつもここで、
「あーもう思い通りにいかないな。イーッ!」
と思います。

耐熱のガラスの容器に、カラメルを入れて、次にこしきで濾した卵液を入れて、オーブン機能で、20分焼きます。

2020 6 6 2


ふーっ、できた。たったの30分で。

ちょっと固いけど、うまい。

ちょっと固いのが気になるので、今度は牛乳を多めにしようっと。

うまいけど、舌触りが固いのが気になります。
うまくて、舌触りなめらかなプリン目指して、また作ります。
プリン大好きパタリロは、
「うまいっうまい、サイコーじゃ 
と連呼してくれます。

お菓子屋さんするわけじゃないど、ただ、おいしいものが好き。
それだけです。
次は何を作ろっかな 

※店舗からのお知らせ(6月)

・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗での豆の受け渡しを再開したいと思います。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。

『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com










trackback (0) | comment (0) | おいしいもの

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック