ふぃんせんと・ふぁん・ごっほ
先日、広島県立現代美術館で、「式場 隆三郎さんの脳室反射鏡」という展示を見に行きました
。
その後、ミュージアムショップをふらふらっと見ていたら、私のひそかな趣味「ペーパークラフト」が目に留まりました。

「お~。立体のペーパークラフトだ
。」と心が躍りました。
しかも、「ファン・ゴッホ!」
。
いつか作ろうと購入して帰りました。
ちなみに式場さんは、ゴッホや芸術家の方々の研究者で、精神科医です。
そんな関係で、ゴッホのペーパークラフトがミュージアムショップに並んでいたのでしょう。
そして昨日、一日中雨が降っていたので、「よしよし、気分転換に今日作ろうっ
」と作ってみることにしました。
説明はすべて英語(ちょっと不親切・・)、日本語の訳は一切ついていません。
でも、ノリもハサミもいらない、簡単な組み立て式です。
昔の「リボン」や「なかよし」の付録を思い出しました
。
切り離して、山折り谷折りの折り目をつけて組み立てていきます。

組み立ての突起が歯に見えます。
ゴッホの顔がリアルなだけに・・。
怖い
。

形になってきました。

おお~、横顔は男前
??

ついに完成しました。

いやあ~たのしかった~。
ただ、目力強い?こわい?
どこに置こうか??
民芸コーナーに置いている熊本のおもちゃ「お化けの金太」の隣???
ちなみにこれがお化けの金太
。
お似合いです
。

※店舗からのお知らせ(7月)
・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com

その後、ミュージアムショップをふらふらっと見ていたら、私のひそかな趣味「ペーパークラフト」が目に留まりました。

「お~。立体のペーパークラフトだ

しかも、「ファン・ゴッホ!」

いつか作ろうと購入して帰りました。
ちなみに式場さんは、ゴッホや芸術家の方々の研究者で、精神科医です。
そんな関係で、ゴッホのペーパークラフトがミュージアムショップに並んでいたのでしょう。
そして昨日、一日中雨が降っていたので、「よしよし、気分転換に今日作ろうっ

説明はすべて英語(ちょっと不親切・・)、日本語の訳は一切ついていません。
でも、ノリもハサミもいらない、簡単な組み立て式です。
昔の「リボン」や「なかよし」の付録を思い出しました

切り離して、山折り谷折りの折り目をつけて組み立てていきます。

組み立ての突起が歯に見えます。
ゴッホの顔がリアルなだけに・・。
怖い


形になってきました。

おお~、横顔は男前


ついに完成しました。

いやあ~たのしかった~。
ただ、目力強い?こわい?
どこに置こうか??
民芸コーナーに置いている熊本のおもちゃ「お化けの金太」の隣???
ちなみにこれがお化けの金太

お似合いです


※店舗からのお知らせ(7月)
・石川県金沢市にあるすてきなお店「collabon」さんにて、” そにろきブレンド ”を販売していただいています。興味のある方はお手に取ってみてください。
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。受け取りにいらっしゃるときは事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。(OPEN 金・土・日 11時から16時半まで)
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com