さようならジムニー。
愛犬ちこちゃんが、高齢になってきて、ジムニーの乗り降りが難しくなってきました。
で、車を新しく買い替えました
。
そして、昨日はついにジムニーとお別れしました
。



13年間も毎日一緒にいた、私たちの愛車 ジムニー。
ジムローと呼んで親しんでいました。
お店を始めてから2年目に、とっても大好きなデザインのジムニーが、ジムニーの方からお店に飛び込んできました。
というのも、わたしが、パタリロと「車を買うならジムニーがかっこいいね~」と、話をしていたら、お客様でお店にきておられた方が、「ジムニーを売りたいやつがいますよ!」と言ってくれたのです。
え~~~、デステニー
。
買いたいと思っていたところに、そんな話が舞い込んできたので、二つ返事で購入したのが、ジムローさんでした。
それから、とっても愛情深いパタリロが、いろいろメンテナンスをし続けてくれて、13年もたのしく乗り続けることができました。
わたしは、というと、だいたいずぼらで、ただお手伝い(横で見ていた・・)をしただけです
。
わたしだけがジムニーを持っていたら、5年で、廃車になったことでしょう。
そして、このジムローさん、運のいいことに、すてきな方が見つかって、連れて帰っていただきました。
なので、これからもジムローさんは、広島で走り続けるのです
。
新しい乗り手の方は、これまた素敵なご夫婦で、ジムローさんを大切にしてくれそうです。
本当によかった
。
でも、悲しい。
やっぱり寂しい
。
また、運転したい、いつの日か。
アデュー (なぜかフランス語。さようならという意味)
。

※店舗からのお知らせ(3月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com
で、車を新しく買い替えました

そして、昨日はついにジムニーとお別れしました




13年間も毎日一緒にいた、私たちの愛車 ジムニー。
ジムローと呼んで親しんでいました。
お店を始めてから2年目に、とっても大好きなデザインのジムニーが、ジムニーの方からお店に飛び込んできました。
というのも、わたしが、パタリロと「車を買うならジムニーがかっこいいね~」と、話をしていたら、お客様でお店にきておられた方が、「ジムニーを売りたいやつがいますよ!」と言ってくれたのです。
え~~~、デステニー

買いたいと思っていたところに、そんな話が舞い込んできたので、二つ返事で購入したのが、ジムローさんでした。
それから、とっても愛情深いパタリロが、いろいろメンテナンスをし続けてくれて、13年もたのしく乗り続けることができました。
わたしは、というと、だいたいずぼらで、ただお手伝い(横で見ていた・・)をしただけです

わたしだけがジムニーを持っていたら、5年で、廃車になったことでしょう。
そして、このジムローさん、運のいいことに、すてきな方が見つかって、連れて帰っていただきました。
なので、これからもジムローさんは、広島で走り続けるのです

新しい乗り手の方は、これまた素敵なご夫婦で、ジムローさんを大切にしてくれそうです。
本当によかった

でも、悲しい。
やっぱり寂しい

また、運転したい、いつの日か。
アデュー (なぜかフランス語。さようならという意味)


※店舗からのお知らせ(3月)
・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。
*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com