fc2ブログ
2022/06/05 (Sun) 10:38:41

ろーりえのき。

お店のシンボルツリー、ローリエさん 
樹齢は、たぶん、17年くらいでしょうか。

以前選定したのは確か、2018年。
ということは、もう、4年も自由奔放に育てて(放置して)いましたね 

2022 6 5 1

どおりで、こんなに大きくなられたのですね。
お店の背丈は、全長で、約2.5メートル。
それをはるかに超えていますね。
「どおするん?どうなるん ?」とパタリロ(夫)に聞くと、「大丈夫大丈夫。柔らかい木だから、切るのは簡単よ 。」
と言います。

ハイ、出ました「パタリロの大丈夫・大丈夫っ」 
ローリエの見かけがとんでもなく大きいので、その大丈夫は、全然信じられない私。

いい加減なことばっかり言って、いつになったら動くつもりなんだろう。
かといって、さすがに私には切れそうにない。
さらにパタリロは、持病の腰を痛がっているので、無理強いもできない。

う~ん。どうしたものか?
と思っていたら、昨日やる気になってくれました 

朝9時からスタートして、いつまでかかるのだろう思いましたが、なんと、パタリロの言った通り。
パタリロは、小さな鋸だけで、どんどん切り落とし、私もロープを引っ張って、落とした木をひたすら小さくカットして、を繰り返し、とっても大変でした。
しかし、なんと、午後1時には終了しました 

2022 6 5 2

いやあ。パタリロのことを尊敬しました。
ホントに、木の専門でもないのに、木の特性を知っていたのですね。
今まで、何回か選定したので、知っていたらしいのですが、びっくりしました。

いやあ、ショッパナで、鋸で手を切ったときには、「今日は終了か?」と思ったのですが、傷がそんなに深くなく、続けてくれました。
「やるときはやる男」なのですね 

2022 6 5 3
2022 6 5 5

49歳男と、47歳女、二人で協力できました 

~おまけ~
4年放置している間に、鳥ちゃんが巣を作っていました。
もちろん巣立っています。

ササの葉をベットにして、作られた鳥の巣。
かわいすぎます 

2022 6 5 4

※店舗からのお知らせ(6月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com






trackback (0) | comment (0) | ガーデニング

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック