fc2ブログ
2022/07/23 (Sat) 17:00:43

ぶらっくべりー。

ブラックベリーをお店の生け垣に植えています 

2022 7 23 2

2000年、NZにワーキングホリーデーのビザで住んでいた時に、スーパーで「ブラックベリー入りのヨーグルト」を買いました。
ブラックベリーって何?ラズベリーなら知ってるけど・・・ 
その時はとっても無知だったので、そんな感じで、どんな味がするのかなあ?と好奇心で購入しました 

食べてみると、甘酸っぱくてベリーと言ってもストロベリーとは全然違うし、ラズベリーよりも酸っぱさがなかったです。
パタリロと一緒に「おいしいね。おいしいね 。」
と話していると突然、「歯が欠けた~ 。」
とパタリロが叫びました。

わたし「えええ~~~ 。」

よく話を聞いてみると、前歯の詰め物がブラックベリーの種の固さで、はじき跳んだらしいのです。
前歯のかけたパタリロを見て、わたしは、大爆笑しました。(これから日本に帰るまでの一年近く笑えました。)
しかし、彼は、
「この種の破壊力 すごいわ~、こわいわ~。」
と感心しながら、半べそをかいていました。

それ以来、ベリー類の種に異常にこだわりを持ち、種を恐れているパタリロ。ぷぷっ 

なので、ブラックベリーでジャムを作るときは、種をすべて裏ごしします。
しかし、そうすると、どちらかというと種のほうに実がたくさん残ってしまうため、なんだかもったいないのです。

そこで考えました 
その部分を利用して酵母を起こし、天然酵母パンにしてみようと 。

2022 7 23 1

すると、よく酵母が起きて、薄紫色のきれいなパンができました。

ひょんなことから、ジャムと酵母がいっぺんに楽しめることとなりました。

はじめは、なんて軟弱な人(弱っちぃ奴)だろうと思っていましたが、今は、裏ごしした滑らかなブラックベリージャムのおいしさに夢中です 

※店舗からのお知らせ(7月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。
・呉市「おうちレストラン にしまき」 さんにて、コラボコーヒー「NISHIMAKI ブレンド」を販売してくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com















trackback (0) | comment (0) | ガーデニング

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック