fc2ブログ
2023/03/19 (Sun) 15:38:49

いぬのおきもの。

これは、赤坂土人形の土笛です 

2023 3 19 1

歴史は古く、今は、飴屋さんが継承しておられるようです。
新しいものもあるようですが、今は1年待ちの状態。

こちらは昔のもので、もう、かな~り雰囲気があります。

ずいぶん前から探していましたが、ついに古道具屋さんで見つけました。

愛くるしい顔、人面犬??
はみ出した土の部分を耳に見立てるセンス!
見てると、笑えて、ほっこりします。

わたしも、以前陶芸教室で、犬を作っていました。
愛犬ちこちゃんをモデルにして 

2023 3 19 2

そして、陶芸家の小野哲平さんのお父さん、小野セツローさんの創られた犬。
何とも言えない犬。いぬ?かものはし?でも犬。

2023 3 19 3

3匹合わせてみました 

2023 3 19 4

「ほっこり」の10乗。

そして、ほんものの犬、愛犬チコちゃん。
「ほっこり」の100乗。

2023 3 19 5

あ~ かわいすぎて かわいすぎて・・・・たまらない・・・ 
あんたがいちばん。
親バカです 

※店舗からのお知らせ(3月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com
























trackback (0) | comment (0) | 愛犬

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック