fc2ブログ
2023/04/19 (Wed) 15:47:20

ぼんさい。

去年の5月、盆栽のワークショップに参加しました 。
そこで先生に習いながら作った「ぼんさい」。

わたしは、椿を選び、足元に苔をあしらいました。

それから、毎朝「ぼんさい」さんを外の光に当て、毎晩寝室に取り入れて眺める、という生活を続けていました。
ワンちゃんのお世話をするように、毎日毎日しました 

途中倒したりして、お~っ と思ったこともありましたが、大丈夫でした。

そして、4月になって、なんだかつぼみ的なものがついているのに気が付きました。
これは、つぼみか?ただ葉っぱが出てきただけか?
ワクワクしながら待っていると、ある朝花が咲いていました。
椿の花が 

2023 4 19 1

2023 4 19 2

しかも、白い椿で、赤い色の模様がほんのチョコっと入っていました。
とても小さく、人差し指ほどしかない椿の花。
こんな小さな椿は見たことがありませんでした 

ほほぉ~、これですか。盆栽の楽しみは… 
この小さな楽しみ方は、大人になってわかりました。
子供のころは耐えられなかったと思いますが、こんな楽しみがあるなんて大人も捨てたもんじゃありませんね。

また、来年も咲いてくれるようにお世話をしたいと思います 

※店舗からのお知らせ(4月)

・すてきな雑貨屋さん「littlewomen」にて、コラボコーヒー「りとぶれんど」を販売しています。
また、お店に来店されたお客様への珈琲のサービスに使っていただいています。
・おいしいベーグルのお店「禅ぱん」さんにて、コラボコーヒー「まんまるブレンド」を販売しています。
・NPO法人「日本タッチ・コミュニケーション協会」にて、「TOSHIKOぶれんど」を販売しています。
売り上げの一部を児童虐待の被害を受けている子供たちの施設へ寄付していただいています。
・とても居心地の良い、古道具+食堂 時々個展やワークショップ「bol.」にて、コラボコーヒー「Bob」を販売しています。
また、丁寧にドリップした珈琲で淹れたカフェオレ、カフェプレスで淹れた濃厚なブラックコーヒーを飲んでいただくことができます。
・フラワーアレンジメントの教室「sun:co*」さんにて、コラボコーヒー「Sunブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーを出してくださっています。
・海上自衛隊資料館「てつのくじら館」で、そにろきの特製ぶれんど珈琲を飲んでいただくことができます。
・お菓子教室「K’s Factory」さんにて、コラボコーヒー「K’s ブレンド」を販売しています。
また、レッスンの後のティータイムで、そにろきのコーヒーをお出ししてくださっています。

*店舗では、豆の受け渡しのみを行っています。
受け取りにいらっしゃるときは、事前に予約をお願いいたします。
尚、試飲の珈琲はお休みいたします。
*店舗のOPENは、 金・土・日 11時から16時半までです。
*4月8日(土)・4月14日(金)は、都合によりお休みとさせていただきます。
*インターネット、お電話でのご注文は、毎日受け付けています。
『深やき珈琲 そにろき』 http://sonirokicoffee.com















trackback (0) | comment (0) | ガーデニング

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック